皆さんは、「ゲレ食」って言葉を聞いたことはありますか? ゲレ食とは・・・ ゲレンデで食べるグルメ。 つまり、スキー場でのごはんのことですね。 これは、先日、ルスツスキー場でのゲレ食。 ルスツ高原ポークのカツカレー。 カツがとっても大きくて、食べ応えがありました(^^)
冬の祭典、さっぽろ雪まつり! 昨日は、ニュースの生中継や、お昼に放送しているゴゴスマでも中継を担当しました(^^) 2月は、野球のキャンプ取材や、平昌オリンピック取材で札幌を離れていたので、ここ数年は、雪像をしっかりと見ることができなかったのです。 だから、久々の雪まつりに、テンションが上がる上がる↑↑
今年の大通公園7丁目は、 HBCフィンランド広場。 ヘルシンキ大聖堂の見事な大雪像がお目見え! 雪像の大きさは、高さ17メートル、幅24メートル。 正面はもちろん、横からの姿も美し〜い。 細かいところまで、雪で出来ています。
後ろの方、キャッチできたでしょうか? 神宮での豆まきは10年ぶり。 今年は、亥年年女であり、天気は晴れ。 「今日ドキッ!見てるよ〜」とか、 「ココcolor聴いてるよ〜」などと声もかけられ、 久しぶりに裃に身を包み、 もう、この上なく気分が良く、 本厄なんて嘘じゃないか・・・ と思ったのですが、 壇上での挨拶の時、 わたしだけマイクの音が入らないというトラブルが! 松永さんや加藤アナのトークに助けられたのですが、おみくじに“八方塞がり、多事多難火”と書いてあったことが頭をよぎりました。 まだまだ、気を引き締めてまいります。 お越し下さった皆様、ありがとうございました!!
今日も、HBCラジオココcolorにたっくさんのメッセージ&リクエスト頂きまして、本当に本当にありがとうございます! 「インフルエンザです(T_T)」というメッセージも結構ありました。 お大事に・・・ そして、お気を付けください! さて、只今、東京の表参道ヒルズで、 美術作家のアリカワコウヘイさんの展示会が開催されています。
釣り名人がやってみると、この結果。 あれー、随分差が出るものですね… どうやら、コツがあるようです。
フレンチのシェフが手掛けるラーメンは、とってもオシャレで、びっくりしたなぁ〜。 スープも具材も手が込んでいて、1杯の満足度が高かったです。 店内も素敵でした★ ※お店※ 西洋料理・麺 ヌイユ