例年にない雪の多さにまいっちゃいますねぇ。 近所の雪山の高さは、日に日に増すし・・・ 解けたり降ったりで路面はつるつるだし・・・ 高低差のある凸凹道だし・・・ 1列じゃないと歩けない道もある・・・ お家に向かう道なんて、もう、ちょっとしたアドベンチャーですよ・・・ しかし、冬だから!雪が降るから!楽しめるスポーツがあるじゃぁありませんか!
今回はバスでルスツに向かいましたよ(^^) 中山峠にて。 名物のあげいもは、食べなかったものの、あげいものマスコットの前では、しっかり写真を撮る3人。 朝ごはんは、みんなでおでんをチョイス。 動く前にしっかりと腹ごしらえ。←これ鉄則!
ご主人の考えた創作料理にも、ルルロッソは大活躍! 札幌中心部では、ルルロッソの生パスタが食べられるお店がいくつかあるみたいです。 皆さんも、味わってみね〜♪
小麦粉になると、色はもちろん白くなるのですが、硬さや弾力性に違いがありました。 ルルロッソは、デュラム小麦に近い超硬質な小麦。 生パスタとして、わたしたちの食卓に新たな風を吹き込みます。
お気づきでしょうが、大会当日は、 みんなでおそろのTシャツを着ました! イエーイ!!! そう、これはあたしが提案したぞ! ちなみに、買い物に行ったのも、わたしと彩ちゃん。 昔から、何でも、格好から入るところがあります。 さぁ、ゆあさあさみのボウリングの腕前とは!?!? 〜次回へ続く〜