本日、後志・石狩地区合同JA青年部研修会基調講演ということで、皆さんの前でお話させていただく時間をいただきました。 題して、 “森崎博之のあぐり王国北海道を通して学んだこと” 依頼を頂いてから、今日の今日まで、何を話そうか、沢山考えて臨みました。 あぐり王国を担当して3年目。 2010年の春から仲間入りして、これまで132回のロケを担当しました。 全道各地を巡り、本当に沢山の経験をさせてもらいました。現在もさせてもらっています。 その経験をもとに、わたしなりに感じたことを60分、質問時間30分。あわせて1時間30分。なんて貴重な時間でしょう。 何より、アナウンサーというお仕事をしていながら、講演の機会をいただけるなんて、本当にありがたいことです。 青年部ですから、参加者は、全員男性。 資料によると160名、もしくはそれ以上の方が参加してくれたようです。 何だか、めったにない空気感に、はじめの10分間は戸惑いました(^^:) 眠かった方もいるかもしれません。 しかし、一生懸命伝えました。 これが、わたしの今感じていることです。 わたしの話は、どんな風に届いたのでしょう? 講演、最後の30分は、大変有意義な時間でした。 質問、意見などなど、皆さんから色々教えてもらったような気がします。 今日の経験は、きっと次のあぐりにも繋がります。 皆さんとの縁も繋がります。 ご清聴誠にありがとうございました! そして、今日は我らがリーダー、森崎さんのバースデー!! リーダーお誕生日おめでとうございます!
いつもよりオシャレに気合いが入る日は、気持ちが高まります(^^) さぁ、幹事のみんなが集まる恵比寿へGO! 恵比寿の街は、ちょうどこの日から、クリスマスモードに。 ガーデンプレイスにも、大きなツリーがお目見えしました。 ポカポカ陽気で、爽やかな東京は、キレイな青空が広がっていました。 パーティー前に、幹事で打ち合わせ。 数時間後には、パーティーが始まる・・・ 確認作業は慌ただしく過ぎ・・・
今日も、大好きなスタバでドリンクを買ってきました。 毎度おなじみ、グランデサイズ。 カップがですね、 クリスマス仕様になってましたぁ!! カワイイ雪だるまです。 それから、アナウンス部のデスクにも、ツリーを飾りました(^^) 今週末くらいには、お家にあるクリスマスツリーたちも出してあげようかな〜♪
今年で5年目になるのですが・・・ わたしは、たまたま近くにいた人と、11月11日を表現しています。 今日は、先程あぐりの出張ロケから帰ってきたのですが、森崎リーダーに付き合っていただきました〜。 約5時間の移動、みんなぁ〜お疲れ様(^^)