ずっと見ていたい風景ですね〜。 イルミネーションもキラキラ輝いていましたが、 明るいとこから少し離れて見上げると、 夜空にはキラめく星のかけらたち。 これがまた素晴らしかったです☆☆☆ 明日は、夢いっぱいの場所から オープニングをお送りします(^^)
寝る時間が遅い。 夜中の2時とか3時とか。 もともと夜更かし好きではあるんですが、 ここ2ヶ月くらい、槇原敬之さんにずっとハマってて♪ 昔の曲を聞きながら、だらだらと過ごしてます。 でも、今日は早番だったから、昨日は気合で12時前に寝ました。 あ゛、寝不足は、お肌によくないんですよねぇ。 体って正直ですよね。 ほんっと冬は、わたし乾燥肌だから、困っちゃいます(><) お肌だけじゃなくて、髪の毛も乾燥しますよね。 パサつきが気になります。 だから冬は、スペシャルケアの頻度が上がります。
意見交換会デス。 そんなに堅苦しい会ではありませんよ(^^) 立命館慶祥高校のマスコミ特講を受講している3年生13人をHBCに招いて、意見交換会が行われたのです。 司会は、渡辺陽子さん。 あぐり代表で、プロデューサーとわたしが参加しました。 事前にあぐり王国を見てもらって、感想や意見を書いてもらいました。 それをもとに、お話したんです。 あぐり王国だけでなく、テレビ全般についての話もしました。 衝撃的だったのは、 「皆さんは、テレビがなくても平気ですか?」の問いに、 全員が、「ハイ」と手を挙げたこと。 「ほとんどテレビを見ないんです」という答えが返ってきて、残念に思いました。 考えてみると・・・携帯電話やネットがあるから、気になる情報はそこで知ることができるんですね。 とはいえ、テレビ屋さんとして、色んな人に何かを感じてもらえる番組を制作しなければ! でも、あぐりを見て感じたことに、 「命の大切さ」をあげてくれた子がいて、そこは嬉しかったなぁ。 高校生の率直な意見が聞けて、ためになったなぁ。 この様子は、12月31日(金)の早朝に放送される予定です。
今日はこれから、ある会に参加してきます(^^) どんな様子になるのやら?? わたしもわかりませんが、終わったら報告します。