初の収穫は、サンチュ4枚とシソ3枚。 全て美味しくいただきました。 シソも香りが良かったぞ〜! う〜ん、今後の成長も楽しみでなりません! ミニトマトとタマネギも順調に育っています! 早く食べたいぞ、野菜たち!!
続いて、あぐり大人チームも田んぼの中へ。 と、意気込んだ瞬間、 か、か、河野さんがー!! 顔から田んぼにドボンですっ! リーダーとわたしが、顔を泥に押し付けているように見えますが、助けようとしているんです。たぶん・・・。
29歳最後の日も、いつもと変わらない何気ない1日を過ごしましたが、30歳を迎えるにあたって、自分の人生を振り返って、様々考えました。 自分の歩んできた20代は、どんな10年だったかな・・・。 大学生から社会人になり、あんなことやこんな経験をした。 沢山の人に出会って、色んな話しを聞いたし、自分もいっぱい喋った。 美味しいものをいっぱい食べたし、お酒もぐんと好きになった。 好きと言えば、自分の好みはもうだいたい分かる。 楽しくて笑い転げたり、悔しくて泣いたり、理想と現実の狭間で悩んだり、一人でふら〜っと旅行したり。 穴があったら入りたい(><)なんて、失敗もした。 でも、忘れたことも山ほどある。 あぁ、そんな20代が終わっちゃうなぁ・・・って。 自分を客観的にみると、8割くらいは楽しそうに生きているように見えます。 それから、常に、前向きに進んできたような気がします。 ええと、30歳の抱負を語りたいところではありますが、それはおいおいね。 きっとこれからのあたしも変わらない。 今までよりちょっと理解度が増すくらいかな。 なーんて考えている30歳の佐々木佑花をこれからもよろしくお願い致します!ね!