イカ釣りのお店で、 こんな魅力的なメニューを発見! うにのおにぎり。 その名も、うにぎり! おにぎりの中には、塩漬けのウニ。 おにぎりの上には、生ウニが! これで、お値段¥580ときたぁー! ウニ好きにはたまらないメニュ〜ですね!もうウニにメロメロ〜!
ウニの魅力と、 海鮮の魅力、 北海道っていいね!
何?コレその30 イカ釣りはイカが? 今日の何コレは、 イカ釣りの出来る居酒屋 をご紹介しますよぉ! 漫画“釣りキチ三平”の主人公になったつもりで、格好もキメてみました!
イカ釣りのアイディアを出した社長の柳沢さん。 『イカは毎日函館から、送られてくるんだよぉ』 『へぇ。新鮮なイカが毎日送られてくるんだぁ。』 『まずは、やってみればいいんだぁ』 と、社長。
ううううう、 よいしょ〜〜〜! 見事Get!!!! イカが釣れました!! と、同時に 顔面に水をかけられたぁ〜(><) でも嬉し〜〜〜い!!
泊まりロケの夕飯。 北見の四条ホルモンというお店でご飯を食べましたよ♪ そこで登場したヤキサキさんです。 肉を焼くのに、真剣です。 真剣すぎます。 『オレがよし!と言うまで食べるんじゃねぇ』 やっぱり、真剣すぎます。
正解は、 セロリーです!! 大きくて立派なセロリーがたっくさん。 独特の香りが大好きで、わたし、よく買って食べるんです。 今日のあぐりは、大空町女満別!! 女満別と言えば、空港のイメージ。 女満別で出会った野菜は、黄緑色が鮮やかなセロリーでしたぁ。
セロリーって とても手間のかかる野菜なんですって。 『わが子のように、大事に育ててるんだよぉ』 という生産者のお話を聞いて、 愛おしくなったセロリー。 リーダーは、子供のように抱きかかえております。 大切に育てられたビッグサイズのセロリー。 番組では、ちょっと面白い食べ方もしてます。 でも、何より収穫したてをまるかじりしたら、 美味しかったなぁ(≧∇≦)
『あぐりロケの出張、雨は大丈夫だった??』 と皆に心配されていましたが、 ロケ中、雨、大丈夫だったんです!! 今回も、ロケ神様こと森崎リーダーは、黒い雨雲に向かって、『ガァァー!!』と叫ぶ。 天気ですから、気持ちだけではどうにもならないですよね。 しかも、畑や農作物にとっては雨も大切ですから。 でもね、最初は霧雨でスタートしたロケだったんですが、 しばらくすると、雨は止み、青空も見えてきたんです! ほとんど雨の影響を受けず、撮影は進んだのです。 ロケ神様、本当にスゴイかも・・・。 でもねでもね、言わせてください! あたしも晴れ女なんですよぉー!ロケで雨になったこと、ほぼナイですから〜!
これから、あぐりの出張ロケに行ってきますよん。 天気が心配・・・。 でも、あぐりにはロケ神様がいるから、大丈夫でしょう。たぶん。