今日のおやつは、長万部発のコーキーズ生(レア)クッキー☆ 先日いただいたものなんですが、このクッキー、何とも言えぬレア食感でGOOD! 道産小麦のはるゆたかを使っているんですって♪ わたしは、ショートケーキクッキー味ですが、他の味も楽しんでみたーい! さて、今日は、色々とお知らせをしますね! まず、只今発売中のTVガイド北海道版、発信!いちごステーションというコーナーにコラムが載っていますので、もし良かったらご覧になって下さいね。 表紙がSMAPだわよ(≧∇≦) そして、3月8日(金)は、HBCテレビ9時55分から金曜ブランチに出演しますので、こちらも是非ご覧下さい! さらにさらに、3月9日(土)ですが、グッチーの今日ドキッ!パンマルシェというイベントが開催されます! 北海道の人気パン屋さん14店のパンがお目見え! 道産小麦を使ったパンを始め、各店舗のオススメパン、もんすけパンやもんすけマドレーヌなど、色々並びます! 売上の一部は、東日本大震災の被災地に寄付されます。 場所はHBC本社1階。時間は、午前11時から! わたしもこの日は、お手伝いをさせてもらう予定です。 見かけたら、声をかけてくださいね〜!
お昼のお弁当の中身も、受験を意識したものが入っていて、 こちらは、縁起物のレンコン。 先が見える☆ 将来の見通しがいい☆ そんな願いが込められています。 今日は、スタジオも桜を意識したピンク色。 わたしも、淡い桃色のスーツをセレクトしてみました(^^) アイシャドウもピンク色♪ 受験生の皆様の合格をお祈りしています!
出産後、子羊とお母さんは一緒に過ごします。 一つの柵の中に、沢山の親子ペア。 ちょこちょこ動きまわる子羊をよそに、自由に過ごす親羊。 これじゃあ、自分のお母さんが分からなくなるんじゃないか・・・と心配して尋ねたら、 「ニオイで分かるんですよ」と。 なるほど〜、そういうことね。 エサや体調管理を徹底し、約1年の飼育期間を経て、上質なサフォークラムとして、高級フレンチレストランなどへ出荷されます。
近い!近い!近い!近い!近い〜!!! 羊さんに大接近! こちらの羊さん、サフォークです! サフォークは、ご覧の通り、顔と足が黒く、モコモコの毛はセーターなどに活用されます(^^) 原産はイギリスですが、日本でも飼育されています。 明日のあぐり王国は、士別市のサフォークに注目です! 上質な肉質として知られる、サフォークラムの魅力も堪能しますよ〜。 どうぞ、ご覧下さい!