1番キレイです!!! 今年のイルミネーション★★★★★ いよいよ、始まりました。 ★大通公園の札幌ホワイトイルミネーション★ 早速行ってきましたYO〜。 今までに5回見てきましたが、今年のイルミネーションの輝きはホント綺麗です。 とくに、青の光がス・テ・キ♪ そして、毎年楽しみにしているホットワイン、グリューワインも飲んで、ホットな気持ちになっちゃいました(≧∇≦) 今年は後何回行けるかなぁ〜。
お母さん牛になると、みんな一緒のお家ですね。 只今、みんなでお食事中〜♪ 牛の様子を撮るため、カメラさん接近中です。
今日のあぐりは、 このメンバーでお送りします!!
幣舞橋のすぐ側に、出世坂という階段があると聞いたので行ってみました。 あぐりメンバーでじゃんけんをしながら進んでいったのですが、 わたし、じゃんけんが弱くて、負けてばっかり・・・ なかなか出世坂を登れず、苦戦しました(^^;) まるで人生のよう・・・。 でも、やっと登りきって、そこから見た幣舞橋の夜景は、とってもきれいでした。
只今、インフルエンザの予防接種をしてきました。 わたしはこれまで、インフルエンザにかかったことは一度もないのですが、 万一、かかったときには軽く済めばいいなと、毎年予防のために注射しています。 注射の前には、体温を測りますよね。 35、4℃でした。 低い。 今日も低い。 わたしは、常に低体温です。だいたい、35℃台です。 ちなみに、低血圧です。 最高血圧が100ないので、必ず「もう一回測りましょう」と言われます。 もう一度測ると、一回目より低いことがしばしばあって、「いつもこんな感じですか?」と言われ、 「はい、こんな感じです」というやりとりが続きます。 脈拍もいたって落ち着いています。 こう見てくると、抵抗力も低く、低血圧だから朝も弱そう・・・というイメージがつきますが、 わたしの場合、滅多に風邪も引かず、病気もほとんどせず、朝も強いです。 なんでそんなに丈夫なんだ!?と自分でも思うのですが、 たぶん、気力だと思います。 昔から“病は気から”と本気で思っているのと、 一人暮らしで具合が悪くなったらきっと、いや絶対に悲しくて辛くて、なめくじのようになってしまいそうなので、元気でいようと強く思って生活しています。 そう思っていると、ナントカなるものです。 ただ、過信せず、手洗いうがいなどはしっかりとして、ウイルスに負けない体を作ろうと思います。