本日から、札幌を離れてゆっくりしてきます。 いつも数え切れないほどの多くの方々に支えられています。 感謝です。 今年も色んな人に出会ったなぁ。 いや、人だけじゃない、 色んな牛にあった。 色んな自然に会った。 色んな食材に出会った。 いいことが沢山ありすぎた。 わたしは、ツイテル。 2010年も結構、運を使った気がする。 ありがたや〜。 このブログで紹介しているのは、ほんの一部なんですよね。 離れている人にも、こういう活動してるんだってことが伝えられるから、パソコンや携帯って本当に便利だね〜。 (この発言はオバサンくさいか) それから、常々思うこと。 自分自身の言葉で表現しなくちゃ! これは、話すときもそうですが、書くときも同じ。 アナウンサーというお仕事は、 誰かが書いた原稿を読むことや、決まった内容を正確に伝えることが多いんですよね。 知らず知らずに、誰かの言葉を使って表現してる。 だから、自分の日本語を大事にしたいなと思っているんです。 語彙が豊富な人でありたい。 そして表情が豊かなアナウンサーでいたい。 あぁ、2010年も終わっちゃうね。 良い年だっただけに、バイバイするの寂しいな〜。 寅年、ありがとう!
フルカウントに沢山のメッセージありがとうございます。 おかげさまで、AKB48のヘビーローテーションも踊ることができました。 スタッフがスタンドマイクの代わりに、Tボウキを用意してくれたんですねぇ。 学校で使うあの、ホウキ。 どうもありがとう。 次回の水曜フルカウントは、新年1月5日です。 一週間後、またお会いしましょう(^^) お疲れ様〜!!
札幌は、雪です。 アナウンス部から眺める景色は、 数日前に見たクリスマスケーキのように真っ白になっています。 街は、門松やしめ縄が飾られ、新年を迎える準備が進んでいますね。 もうお休みに入っている方もいらっしゃいますかねぇ。 今日が、2010年の仕事納めとなります、佐々木佑花です。 最後の仕事はフルカウントです。 今日は、1時間バージョンです。 スタート時間は、いつもと変わらず19時から! 今年これを聞かなきゃ、年越せない!!という一曲、リクエストしてください! ぎゅぎゅぎゅの1時間ですが、 水曜コンビで一生懸命お送りしますので、お聞き逃しのないように! ラジオって、まだ1度も聞いたことないんだよな〜という人も是非! 冬は電波が通りやすいと聞きますよ〜。 青森、そしてわたしの地元岩手の皆さんにも、この声が届くかも! メッセージもお待ちしています!
12月も最終週ですね。 今年も残すところ、今日を入れて後5日。 気合入れていくぞ〜! さてさて12月は、皆で集まる機会が多いですよね(^〜^)
今月は、頭に開いた、 誕生日を祝う女子会に始まり、 度々行われる忘年会でしょ、 友人とのお食事会から、 わたし主催のカラオケ会、 同僚とのランチ会や、 手作りだらけのクリスマス会、 現場を離れる仲間のお疲れさん会に、 昨日もあぐりのメンバーで飲み会、 とまー、ものすごく楽しく過ごしています(^^) それに加え、あぐりの泊まりロケも続いて。 札幌を離れることも多かったんですが、スタッフとも色んな話ができたし、美味しいものに出会えて、毎日がハッピー♪ もう2010年のやり残しはないかな!なんて思ったりしてマス。 後は、なかなか片付かないお部屋の掃除をして、新年を迎えようかしら、と。 2011年にやりたいことは、すでにいっぱいあってね。 来年は、またまたてんこもりになりそうな予感。ぐふふ。
ド アップ ですみません(><) わたしが食べているのは、 きたゆきもち という北海道のもち米で出来た豆大福です。 もっちりむっちり、粘りがあって、うまい!
☆メリークリスマス☆ 明日のあぐりは、 わたしの掌にある食品に注目!! お米ですが、ただのお米ではありませんよ〜! よ〜く見ると、丸い形をしています。 この後、このお米は時間をかけて、酔っ払っちゃうあの飲み物に!! わたしの大好きなあの飲み物に〜♪♪是非、ご覧下さい!! あっ、明日は2010年最後の放送になります!!絶対見て下さい!!!
豊栄会の皆さんの活動は、 人形劇だけではありません。 わたしの持っているカワイイ絵、 こちら何だかわかりますか? これは・・・