今日も、積丹ドライブの続きです。 ウニ丼を食べた後は、海を堪能! というわけで、 “ニューしゃこたん号”なる船に乗ってみることにしました(^^) そもそも、この船に乗ることは、予定にはなく、たまたまウニ丼のお店で見かけた割引券が気になって、ただただ、わたしが乗りたくなったまでである。 つまり、きくちゃんと友理ちゃんは、付き合わされた格好。
話は変わりますが・・・ 高校生の頃、わたしは恩師に、 “高校時代に出会った友達は、 一生の友達” と教わりました。 確かに、高校時代の友人たちは今でも仲良しだし、地元に帰ったら、集まってくれる。 色んな話ができるし、離れていても、会えば距離がグッと縮まって、いつものテンション。 制服を着ていた頃と何にも変わってない。 その時は、何気なく過ごしているのですが、きっと何年か後に、「あの頃は楽しかった」と思い返せる時代なんじゃないかなぁと思います。 そういう時代を農業高校で過ごすというのは、とても有意義なのではと思いました。 高校生のみんなは将来、どんな道を歩むのかなぁ? 是非、農業高校での経験を生かして、羽ばたいてほしいと思います!