本日、12月30日。 みなさま、年末の大掃除は進んでいますか? わたしは、まったく・・・です(^^;) ですが、気持ちは片付けしたい思いでいっぱいです。 なぜなら、年末の片付け前に、片付けコンサルタント・近藤麻理恵さんの「人生がときめく 片付けの魔法」を読んだから。 テレビでおなじみのこんまりさんの本は、読んだだけで気持ちがスッキリします。 そして、読み終わった後、無性にお片付けがしたくなります。 あっ、お家の片付けはまったくですが、会社のデスクはちょっとキレイにしました。 本を読んだおかげで、これまで捨てられなかったものも、気持ちよくサヨナラできました。 身の回りがキレイになると、すごく前向きになれます。 わたしは明日まで仕事ですが、新年が気持よく迎えられるよう、もうちょっとだけ片付けしよっかな。
ウインタースポーツの季節ですねぇ。 わたくし先日、 初滑りしてきましたぁー! 向かった場所は、キロロのスキー場! キロロと言えば、数年前・・・ 大雪に見まわれ、頂上付近で動けなくなったことを思い出します・・・ が、今回、お天気は良かったです!
寒さもほどほどで、まずまずのスキー・スノボ日和。 この日は、スキー教室の子どもたちが多くいました。