明日10月31日は、ハロウィンの日。 年々盛り上がりをみせる、このハロウィンに、 女性アナウンサーの私たちものっかってみよう! というわけで、みんなでハロウィンパーティーをしちゃいました(≧▽≦) たぶん、それぞれのアナウンサーがブログページで写真を公開すると思いますので、お楽しみ下さい(^^)
約1ヵ月をかけて、ご紹介してきたイタリア。 今日が最終回。 最後にご紹介するのは、 ヴァチカン市国。 世界最小の国家で、カトリックの総本山とも言われてる場所です。
あぐり王国を担当しているわたしにとって、旅行中でも気になるのが、 「食文化&農業!」 ヴェネツィアで見つけたのは・・・ トマトの種! ぜ〜んぶトマトの種! さすがイタリア!
イタリアワインもはずせませんね。 一緒に旅したはるなちゃんもお酒好きで、2人で色んなワインをいただきました。 食べる&飲むだけにとどまらず、高速道路を走っている最中も、 「あっ、ブドウ畑だっ!」とか、 「こっちはオリーブ畑が広がってる!」など、一人興奮しておりました。 旅の楽しみ方は人それぞれですね(^^;)
それから、わたしは普段トマトベースのパスタを食べることが多いのですが、最終日の夜に食べたカルボナーラが美味しくて、感動しました。 クリーミーなソースは濃厚すぎず、ベーコンの旨みと相まって、アルデンテの麺によくからんでおりました。 もう一度食べたいなぁ。
でもねでもね、 この日は、イタリア旅の中でも特に暑い日でして。
この傾きを活かして、色んな写真を撮ってみました。 つまんでみたり・・・
抱きしめてみたり・・・ ちなみに、人数制限はありますがこの塔に登ることも出来ますよ〜。 297段の階段を登って最上階まで行けるそうです。 わたしはまだ中に入ったことがありません! こちらもいつかは登ってみたい!
これからの季節、食べたくなるのが鍋!ではないでしょうか。 というわけで、金曜ブランチの取材で鍋を堪能してきました。 写真は、札幌第一ホテルの「味乃郷(あじのさと)」の中俣さん。 40年以上も愛されてきた名物鍋をご紹介していただきました。
どんな鍋料理か、写真でご紹介するとこんな感じ(^^) 出汁が決め手の鍋とか、 旬の食材がたっぷりの鍋とか、 寒い時期にぴったりなホットな鍋など。 あなたは、どんな鍋がお好み? 鍋の情報は、23日(金)の金曜ブランチでチェックですよ!