野球は、今日から交流戦がスタート!! まずはヤクルトとの3連戦。 勝って、いいスタートを切ってほしいです。 さて、担当しているブラボーファイターズのコーナーでは、わたくしユニフォーム姿で様々な情報をお伝えしていますが、今日はこのスタイル! えっ!? このユニフォーム何!?!? 実は、今日(5月31日)から、札幌ドームでは「スクールナイト」というイベントが行われていて、6月2日までの3日間、ドームが学園モードに! それにちなんだグッズが販売されているのです。 このユニフォームは、学生服をイメージしたもの。 ちなみに!!! この期間は、学生証を提示する、もしくは学生服を着ていくと1000円で観戦できます! コスプレでもOKだそうです(^^) あれ?? 制服を着ていたのは何年前だ? なーんて考えちゃったり(^^;) まぁ、気持ちは学生時代とあんまり変わっていないんですけれどね・・・シワが増えました(笑)
ラーメンやカレーを食べた後、もうちょっとなんか食べたいんだよなぁ・・・って時、ありますよねぇ。 さっぱりしたものというか、甘いもの。 気温が上がって冷たいものがいいかな。 そんな時は、コレ! ディッピンドッツアイスクリーム!!! つぶつぶアイスです。 初めて食べた時から、その食感の面白さと美味しさのとりこです。
これらの会場は、会社からとても近いので、ランチタイムを利用してみんなでGOGO〜! ラーメンショー第一幕は、アナウンス部のメンバーで(^^)
皆さんは、“ねば〜る君”って知ってます?? 茨城県非公認・納豆の妖精で、びよ〜〜〜〜んって伸びるキャラクター。 初めてテレビで見たとき、どうやって伸びてるんだろうと、すごく不思議に思いました。 ちなみに、身長は710mだそうす。 そんなねば〜る君と、ファイターズ・中島卓也選手のコラボグッズが本日より販売スタートです! “粘り強い”バッティングが持ち味の中島選手。 相手ピッチャーにとっては、かなり曲者に感じる存在なのでは。 商品は、中島選手のユニフォームを着たぬいぐるみとキーチェーンの2種類で、キーチェーンは足が伸びます(^^) わわわーーーーっ!!! ファイターズが先程、西武にサヨナラ勝ちしました!!! 今シーズン初の3連勝! 本日は、矢萩アナ、公式戦実況デビュ〜!! なんか、色々すごいぞ! 土日の試合もしっかり取材して、来週月曜日にお伝えしますね〜! 今日ドキッ!で会いましょう^^
「佑花さんに少し遊び教えてもらおうかな」 とちょっと寂しそうに下を向いた大栗アナにわたしがかけた言葉が、 「いろんなところ行くぅ?」 でして(^^) 早速、大栗アナとお出掛けしてきました。 野菜の美味しいランチを食べ、向かった先は、映画館!
1600本もの桜・・・ 満開でした(≧▽≦) 以前ロケでもおじゃましたことがある場所ですが、これほどまでに桜がキレイな場所とは・・・ 美しく咲き乱れる桜にうっとり。
5月8日(日)、HBC北海道文化塾の司会を務めました。 北海道文化塾は、札幌・旭川・帯広で行われます。 札幌、今年度の一回目の講師は、 瀬戸内寂聴さん。 2006年に文化勲章を受章された寂聴さん。 現在は、岩手県浄法寺町天台寺の名誉住職でいらっしゃいます。 執筆活動も積極的に行っていて、今月は2冊の出版が決まっています。
ニトリ文化ホールには、約2300人の受講生が集まり、寂聴さんのお話に耳を傾けました。 講演の後半には、質疑応答の時間があり、会場にお越しの方々から頂いた質問を、わたしが代表で読み上げ、寂聴さんに答えていただきました。 笑いと拍手。そして、また笑い。 寂聴さんの言葉の魅力にどんどん惹き込まれていく受講生。
少しアップで見てみましょう。 エゾヤマザクラやヤエザクラでしょうか? ピンクが鮮やかなのが分かりますね。 今週末は、びばい桜まつりが開催されます。 夜はライトアップもされるようですよ。 夜桜もいいなぁ(^ー^)