金城アナ。 初めて、このクリスマス会に参加しました。 今回は、途中参加でしたが、来年は、色々お手伝いしてもらおーっと!
作った本人でした(笑) どんまい、たこ焼き番長!!!
明日は、クリスマス・イヴですね♪ 暦の上では、今日から3連休ということで、どこかへお出かけする人が多いのかしら? わたしは、ホームパーティー派! というわけで、今年も、開催しました! クリスマス会(≧▽≦)
買ったお惣菜もありますが、みんなで作ったご馳走が並びました。 この写真を見るだけで、お腹がグゥ〜って鳴っちゃう。 さぁ、パーティーのはじまりはじまり〜♪ 続きは、明日!
今シーズンの雪山デビューです。 近藤アナの天気予報を頼りに、目的地に。 初滑りはいつもワクワクドキドキです。
大通公園のホワイトイルミネーションを特別な場所から見てみました。 “特別”と言っても、皆さんも行ける場所です。 ですが、札幌に住んでいても、なかなか足を運ばない場所です。 その場所とは・・・ さっぽろテレビ塔の展望台です。 3階のエレベーターから、地上90.38メートルの展望台へ。 展望台まで登るのはいつぶりだろう・・・ あ、ちょっと見えてきたぞぉ!
只今、テレビ塔では、60周年を記念して、シティライトファンタジアバイネイキッドというイベントが行われていまして、マッピングイリュージョンと共に、素敵な夜景が楽しめるんです! わたしは、会社の同僚(女性陣)と一緒に行きましたが・・・ カップルで是非!
ちなみに、わたしはこの日、さっぽろテレビ塔の非公式キャラクターテレビ父さんを意識して、赤いコートを着ていきました(^^) テレビ塔内には、写真スポットがたくさんあるので、修学旅行生になった気分で色んな写真を撮るのも面白いカモ♪
今日のブラボーファイターズのゲストは、ファイターズの投手コーチ・吉井理人さん。 2008年にコーチに就任してから、リーグ優勝を4度、日本一を2度(2年連続で)経験していることから、優勝請負人とご紹介させていただきました。 選手一人ひとりの良さを把握し、活かそうとしてくれることはもちろん、物腰が柔らかく、とても頼りがいのあるお人柄。 直球でズバッと物事に答えてくれる一方、冗談を言って和ませてもくれる。 笑顔も素敵! こんな方がコーチだったら・・・わたしも頑張る! そんな思いになってしまいました(^^) ファイターズの日本一は、こういったコーチ陣にも支えられていたのだな〜と、つくづく感じました。 吉井コーチ、来季も期待しています!!! 沢山の質問に答えていただきまして、本当に本当にありがとうございました!
昨日は、キタラで、「北洋銀行presentsクラシックコンサート〜聖夜の響き〜」の司会をしてきました。 最近は、ファイターズのユニフォーム姿が多かったせいか・・・ ドレッシーな服を来ていたら、 「雰囲気が違う〜」 ですって! フォーマルな格好をすると、気持ちが引き締まるのも確か。 さらに、キタラという会場は、360度ぐるりと客席があるので、司会をするときは、前はもちろん、横から後ろの席まで気を配ります。 立ち姿、歩き方、髪型や服装、いつも以上に緊張するんですよね。
昨日、今年の漢字が発表されましたね。 2016年の世相を表す漢字は、「金」 ピンとくるような、こないような・・・ リオオリンピックの「金」メダルラッシュや政治と「金(かね)」の問題、ピコ太郎さんの「金」の衣装など、「金」にまつわる出来事が印象的だったよう。 個人的には、ネットショッピングにハマり、あまり貯「金」は出来ませんでしたね(^^;) では、わたしも2016年の漢字を考えてみようではないか!