今月
2008年11月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
アーカイブ
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
ページ内検索

   表示:全て(299件)
<< [-10]
2014年04月10日(木) | あぐりっこ卒業おめでとう♪作文集(3)
2013年03月30日(土) | あぐりっこ卒業作文〜番組から学んだ事〜①
2013年03月30日(土) | あぐりっこ卒業作文〜番組から学んだ事〜②
2013年03月30日(土) | あぐりっこ卒業作文〜番組から学んだ事〜③
2013年03月30日(土) | あぐりっこ卒業作文〜番組から学んだ事〜④
2011年03月19日(土) | 3月19日(土)放送 パペット人形劇を見よう!
2010年04月03日(土) | 【ロケ日記】第88話 農業の未来を支える研究所(2)
2010年04月03日(土) | 【ロケ日記】第88話 農業の未来を支える研究所(1)
2010年01月30日(土) | 【ロケ日記】第79話は しょうず●小豆●あずき編 (1)
>>

2008年08月30日(土) |  第8話は浜頓別→興部 今度は乳製品 その3
続いて訪れたのが
同じ興部町内の
ノースプレインファームさん。

いまブレーク中の
生キャラメルの老舗です!

この小さな一つ一つの
キャラメルですが
工房内の様子を見て
たいへん多くの人手が
かかっていることに
驚きました!!
ここがその工房。

突然ですが
間違い探しクイズです。

この写真の中に
世間一般の概念とは
異なるグッズが写っています。

そのグッズは何?

正解は後ほど!!
番組の中で
リーダーもコメントしていましたが
工房内は厳重な衛生管理が
行われておりました。

持ち込むカメラや−
三脚も
アルコール消毒を
施しました。
もちろん人も厳重です。

白衣を着るだけではなく
コロコロ粘着シートで
細かいホコリも
除去します。
と、そのとき!

松坂アナは
おもむろに
MYカメラを取り出し−
「カチャッ♪」

自分撮り。

2008年08月30日(土) |  第8話は浜頓別→興部 今度は乳製品 その5
そして着替え中、
リーダーが
あることに気付きました!

森「河野〜
  どうしてお前だけ
  リーゼントなの?」 
たしかに
 そうなっています。
こうなると

やっぱり

黒く塗ってみたくなるのが

心情・・・。
出来上がり。

2008年08月30日(土) |  第8話は浜頓別→興部 今度は乳製品 その4
板状に出来上がった
生キャラメルが
大きな包丁で
切られています。
そして
1つ1つ大事に大事に
手で並べられます。
そして
紙包みマシーンが
1つ1つ早業で
包んでいきます。

1個ずつ縦になった
生キャラメルが
紙に包まれていく様子は
面白かったですよ。

2008年08月30日(土) |  第8話は浜頓別→興部 今度は乳製品 その6
あぐりっこ隊が
製造体験している様子を
外から覗いてみました。
ちょうど松坂アナが
銅鍋の中を
かき混ぜていました。


するとっ!
いきなり
カメラ目線でポーズ!

ドキッとさせられました・・・

ほんわかのんびり系の
松坂アナですが
周囲の動きに関係なく
カメラを見つけて
ひとり表情を作る素早い動作には
いつも感心させられています。

さて、
先ほどのクイズですが
お分かりになりましたか?
では正解です。

少しずつ
ズームしていくと・・・

じゃーーん

風見牛!!が正解でした。

しかもウサギ付き。


鶏でしょ。ふつうは・・・


2008年08月30日(土) |  第8話は浜頓別→興部 今度は乳製品 その7
生キャラメルが
冷え固まるまでの1時間で
ランチタイムです。

ノースプレインファーム自家製の
牛乳、飲むヨーグルト、
野菜、ハンバーグ、
そして発酵バター付きのパン!
フルコースを堪能させて
頂きました♪

ランチを頂いたあと、
生キャラメル完成まで
少〜し時間がありました。

(レストラン入り口のオブジェ)

すると
リーダーがっ!
応急処置中!!
では、ありません。

メイクさんにメイクをされ、
音声さんにマイクを
つけられている風景です。
なかなか
絵になるので
いろいろ撮ってみました。

すると!
獲物だと
思ったのでしょうか?

トンビに
狙われていました。
リーダー、
ロケ中の至福の
時間でありました。

2008年08月23日(土) |  あぐり第7話は浜頓別町で牛のお話 その1
あぐり恒例パノラマ写真 今回は浜頓別町
浜頓別町の
「クローバーの丘」という
名所からオホーツク海方面を
臨んでいます。

がっ、手前には
日本最北の湖・クッチャロ湖。
この日の
クローバーの丘は
強風が吹き荒れていました。

草が風で
横倒しになっているのが
わかるでしょうか?

えっ?
いまいち分かりにくい?
では
この画像では
どうでしょうか?

松坂アナの
前髪が舞い上がり
おでこ全開!!
風は
収まりません。

2008年08月23日(土) |  あぐり第7話は浜頓別町で牛のお話 その2
丘、青空、海、湖、草原・・・
気分を高揚させるモノの
まさに完全パッケージ。
なので。
大人たちは
こうなります。


1枚目を
ご覧のとおり
あぐりっこたちは
極めて冷静でした。
それにしても・・・

浜頓ブルーは
素晴らしかった!

画像奥から
・青空
・オホーツク海
・クッチャロ湖
・牧草地
・林
・草原
・赤つなぎの男

2008年08月23日(土) |  あぐり第7話は浜頓別町で牛のお話 その3
ファームイン ぶんちゃんの里

「ようこそ何もない山の奥へ」
逆に魅力的な
キャッチコピー!

ぶんちゃんと
ご対面!

すぐさま牛さんたちに会うべく
放牧地へ

「緑の丘を見ると
 駆け出したくなるよな」と
リーダーが
河野さんに視線を送ると。

「ハイハイ 分かりましたよ!」
と。
付き合う
 あぐりっこ隊。










すると!!!
第1回はまとん競牛 あぐり王国記念
芝 1000m 高低差4m 良馬場

レーススタートです!!

[撮影時刻 13:38:49]
昼寝中だった
90頭の牛さん達が



[撮影時刻 13:39:25]

あぐりっこ&河野方面に
突進していきます。



[撮影時刻 13:39:50]

ゴーーーール。

予想外のことが起こる
あぐりロケ。

牛の大群の
全速力による急接近!

この夏一番の
楽しくエキサイティングな
ワンシーンになりました。


[撮影時刻 13:34:00]

2008年08月23日(土) |  あぐり第7話は浜頓別町で牛のお話 その4
ビリビリで済まないらしい・・・
牧場の周りには
柵があります。

とても細く
頼りなくも見えますが
触ったりなんかしたら
大変です。

電気が流れています。

気をつけましょう。
でも
その柵が無くても
牛は車道の路側帯を
キチンと並んで
帰ってきます。
そして
牛舎に近くなった
ギリギリのところで
車道を横断。


賢いですね〜

2008年08月23日(土) |  あぐり第7話は浜頓別町で牛のお話 その5

【ザ・ロケの合間】その1

この日は
とにかく暑かった・・・

道北で避暑!
というのは甘かった。

【ザ・ロケの合間】その2
ということで
おやつは
ぶんちゃんの里特製の
ソフトクリーム♪
【ザ・ロケの合間】その3

丘を駆け上がったし
牛にも追われたし
疲れてます。



TOP(全件表示)