今月
2051年02月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2015年02月16日(月) | ♯325 安全安心!しほろ牛独自のシステムをヒモ解く(4)
2015年02月09日(月) | ♯324 人間ドックを受診しよう(1)
2015年02月09日(月) | ♯324 人間ドックを受診しよう(2)
2015年02月09日(月) | ♯324 人間ドックを受診しよう(3)
2015年02月09日(月) | ♯324 人間ドックを受診しよう(4)
2015年02月02日(月) | ♯323 日本古来の食文化 鍋で‘こ食’を考える(1)
2015年02月02日(月) | ♯323 日本古来の食文化 鍋で‘こ食’を考える(2)
2015年02月02日(月) | ♯323 日本古来の食文化 鍋で‘こ食’を考える(3)
2015年02月02日(月) | ♯323 日本古来の食文化 鍋で‘こ食’を考える(4)
2015年01月26日(月) | ♯322 剣淵町 農業と福祉の連携で誕生した商品(1)
2015年01月26日(月) | ♯322 剣淵町 農業と福祉の連携で誕生した商品(2)

[+10] >>

2015年02月02日(月) |  ♯323 日本古来の食文化 鍋で‘こ食’を考える(1)
「こ食」の問題は普段意識して
なかったのですが、
6つの問題点について詳しい説明が
あったので勉強になりました。
「こ食」を解消することで食を通じて
家族のコミュニケーションをとったり、
健康を維持したりと、
とても重要なことだと感じました。 
家族みんなで一度はじっくりと
考えてみたほうが良い、
重要な問題提起だと思います。
札幌市北区

我が家でも個食、粉食、孤食など
当てはまるものがあり、
家族で見させていただきました。
普段気になっていたものの、
なかなか考える機会もなく、
番組がきっかけで少しでも
解決できるように話し合えればと
思いました。子供の将来にも
影響が見られるとは…
勉強になりました。遠軽町

こ食と言うテーマ!
食の大切さを取り上げて
下さって本当に良かったです! 
楽しく皆んなで考え取り組んでいる
感じがとても良かったです。
北海道の子どもの肥満度が高い事や
体力低下が新聞などでも取り上げ
られているので食と合わせて
取り上げて行って欲しいです!函館市

我が家は個食になりがちですが、
今日番組で作っていた野菜たっぷりの
お鍋を作って家族で団らんしたいです。
ゴボウが主役のお鍋、
とっても美味しそうでした。
子供たちのコメントも
大人顔負けでしたね。釧路町

寒くなると一段と輝きを増す「鍋」。 
野菜があり、肉・豆腐があり
栄養バランスがすばらしい!
家族で食卓を囲み、つっつき、
コミュニケーション満点です。 
栄養士さんの「こ」の問題。
孤食・個食・固食・小食・粉食・濃食、
よく考えたと思いますが、
ほんとうに重要な問題です。
これらをすべて包み込む「鍋」って
すごいじゃありませんか!余市町

現代少子化で塾通いや
共働きの家庭が多いので
家族で食事をするのが難しい。
が、朝食や週末は「こ食」を
しないようにして欲しいですね。
札幌市東区

孤食以外は知りませんでした。
それぞれの意味を見ると
なるほどなと思いました。
うちも家族の食事時間がバラバラ。
かなり当てはまってしまいます。
なので鍋を囲むことも、
ほとんど無いのですが
今回紹介されたレシピが
美味しそうだったので、
ぜひ作ってみたいと思います。
いつも食欲を刺激されますね。釧路市

今回の「こ」の問題は、
ちょっとショックな投げ掛けでした。
今は未だ孤食はありませんが、
近い将来には自分にも直面する問題。
昔ながらの大家族から核家族化に
なったのが原因ですが、
今更戻れ無いと思いますし、
その機会さえ時間と言う力に
奪われてしまいました。
今の歳になると特に子供の頃を
思い出す今日この頃です。
ちょっと哲学的過ぎました(笑)旭川市

今日のお鍋の放送を見て、
すぐにやってみようと思いました。
ゴボウの鍋、あぐりっこが
おかわりしていて可愛らしかった!
うちの娘もあんな風にたくさん
食べてくれると嬉しいなぁ。 
いろいろな『こ食』の問題。
我が家も色々該当しています。
粉食や孤食、濃食…
今後気をつけなくてはと!
気付かされました。 札幌市中央区



TOP(全件表示)