今月
1998年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2014年06月23日(月) | ♯294 品質向上(4)
2014年06月16日(月) | ♯293 JAたいせつで米作りを学ぶ 田植え編(1)
2014年06月16日(月) | ♯293 JAたいせつで米作りを学ぶ 田植え編(2)
2014年06月16日(月) | ♯293 JAたいせつで米作りを学ぶ 田植え編(3)
2014年06月16日(月) | ♯293 JAたいせつで米作りを学ぶ 田植え編(4)
2014年06月09日(月) | ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(1)
2014年06月09日(月) | ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(2)
2014年06月09日(月) | ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(3)
2014年06月09日(月) | ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(4)
2014年06月02日(月) | ♯291 苦手野菜を育てて克服しよう!あぐりファーム2014(1)
2014年06月02日(月) | ♯291 苦手野菜を育てて克服しよう!あぐりファーム2014(2)

[+10] >>

2014年06月09日(月) |  ♯292 徹底管理で行う種子生産を学ぶ(1)
お米のタネを作る生産者さんが
いるんですね!初めて知りました。
ビニールハウスで徹底した管理のもと
タネを生産をしてるんですね。
また遺伝資源部という場所で
「基(もと)ダネ」を使って
4年かけて増やすなんて凄い!
室温1度で基ダネを10年間、
保存する姿に責任の重さを感じました。
世界各地からお米を集めたりと
北海道農業の根幹に関わる事を
してるんですね。初めて知ることばかりで
勉強になりました。千歳市

米のタネを育成している農家があるとは
知りませんでした(この歳でお恥ずかしい)。 
水稲農家に提供するために気を使うとのこと。
労力も大変だろうと思います。札幌市清田区

種モミを生産する農家があることに
驚きました!管理が徹底していることを
感謝ですね。北海道米は本当に安心安全!
歌志内市

今回もビックリしました! 
お米にも種があるなんて…
しかもその種を作っている
農家さんがいるなんて!
何年もかけて安心安全な
お米のタネが出来て、
そして私達が食べる事が出来る。
感動しました。今後もあぐりっこと共に
学んでいきたいです。札幌市西区

お米のタネなんて今まで
考えたこともありませんでした!
でも改めて考えるとお米だって
最初はタネだから当たり前ですね。
タネをひとつひとつピンセットで
植える細かな作業。
品種ごとに今までのタネを大切に
保存されていることなど、
美味しいお米を追及されている姿が
印象に残りました。
ゆめぴりか、おぼろづきなど
粘りのあるお米は水加減を少し減らす、
そのお米の特徴を意識して炊くことも
参考にします。札幌市白石区

お米のタネを専門に作る農家さんが
いることを知りませんでした。 
徹底管理でいいタネを育てることは
地味だけど「重要」だということが
よくわかりました。当別町

米の種「基(もと)タネ」の生産管理。
純正なタネの管理は慎重で厳重。
全ての食物に共通でしょうが
深いですね〜〜 長万部町



TOP(全件表示)