今月
2008年08月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2013年12月16日(月) | ♯271 地域の特産物を軸に学ぶ!倶知安農業高校(2)
2013年12月16日(月) | ♯271 地域の特産物を軸に学ぶ!倶知安農業高校(3)
2013年12月16日(月) | ♯271 地域の特産物を軸に学ぶ!倶知安農業高校(4)
2013年12月09日(月) | ♯270 北海道の重要作物・てん菜の魅力(1)
2013年12月09日(月) | ♯270 北海道の重要作物・てん菜の魅力(2)
2013年12月09日(月) | ♯270 北海道の重要作物・てん菜の魅力(3)
2013年12月09日(月) | ♯270 北海道の重要作物・てん菜の魅力(4)
2013年12月02日(月) | ♯269 生産者・JA・行政で取り組む担い手対策(1)
2013年12月02日(月) | ♯269 生産者・JA・行政で取り組む担い手対策(2)
2013年12月02日(月) | ♯269 生産者・JA・行政で取り組む担い手対策(3)
2013年12月02日(月) | ♯269 生産者・JA・行政で取り組む担い手対策(4)

[+10] >>

2013年12月09日(月) |  ♯270 北海道の重要作物・てん菜の魅力(3)
てん菜畑は見た事がありますが、
製糖工場は初めて見ました。 
北海道で作られるてん菜糖や
ビートオリゴ糖をもっと使用したいと
思います。七飯町

テーマがてん菜。出身が本別町なので
興味深く見させてもらいました。
工場内部は一般人はなかなか見学する
機会がないので面白かったです。
これからも北海道ならではの
農業など紹介してもらえると、
自分の住んでいる土地に
誇りを持てる人が増えると思います!
札幌市中央区

とっても魅力的な作物である「てん菜」が
北海道のみで栽培され、
人間の体に役に立つと共に
搾りかすが牛の飼料に使われるとは
驚きでした! 札幌市豊平区

砂糖造りの工程を観るのは初めてでした。
「粒ぞろいの砂糖を作る為に、
糖液に小さな砂糖の粒を入れる」など、
色々勉強になりました。
リーダーがイチオシしていた
『ビートオリゴ糖』気になりますね。
購入してみようと思います!江別市

広い北海道の畑。
輪作で作り上げた農業には、
てん菜はなくてはならない
作物なんですね。美幌町

定年退職しましたが主人は
日甜美幌製糖所で働いていました。
今の時期は昼夜の交代勤務だったな…
など思い出しながら番組を見ていました。
砂糖の製造過程を見たことのない人が
多いでしょうから紹介していただいて
よかったです。美幌町

地元に製糖工場があるのですが、
絞りかすの利用法を初めて知りました。 
無駄なく利用できるところがいいですね!
札幌市白石区

ピートの再利用がこんなに進んでいるとは!
函館市

甜菜が砂糖になる製糖工場の過程は
興味深かったです。副産物が牛の飼料に
なることも勉強になりました。
あぐり王国を観るといつも北海道の農業が
誇らしく、食への興味が湧き、
ますます道産食材を使って料理をしたり
食べることが楽しくなります。江別市

大変興味深く見させてもらいました。 
だいたいわかっていましたが、
再確認できた気がします。
綺麗な粒子のため砂糖の赤ちゃんを
入れるというのは勉強になりました。帯広市



TOP(全件表示)