今月
2001年04月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年11月12日(月) | ♯217  豊頃町の大型酪農を学ぶ(4)
2012年11月05日(月) | ♯216 道内唯一の黒米“きたのむらさき”(1)
2012年11月05日(月) | ♯216 道内唯一の黒米“きたのむらさき”(2)
2012年11月05日(月) | ♯216 道内唯一の黒米“きたのむらさき”(3)
2012年11月05日(月) | ♯216 道内唯一の黒米“きたのむらさき”(4)
2012年10月29日(月) | ♯215 美味しいだけじゃない!安全安心信頼への取り組み編(1)
2012年10月29日(月) | ♯215 美味しいだけじゃない!安全安心信頼への取り組み編(2)
2012年10月29日(月) | ♯215 美味しいだけじゃない!安全安心信頼への取り組み編(3)
2012年10月29日(月) | ♯215 美味しいだけじゃない!安全安心信頼への取り組み編(4)
2012年10月22日(月) | ♯214 北海道の新顔作物・落花生(1)
2012年10月22日(月) | ♯214 北海道の新顔作物・落花生(2)

[+10] >>

2012年10月29日(月) |  ♯215 美味しいだけじゃない!安全安心信頼への取り組み編(1)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!

”グローバルギャップ”初めて聞きました。
とても大変な取り組みで頑張っている
生産者さんがいる事は本当に
ありがたく安心を覚えます。
ふつう2〜3個の収穫が出来るカボチャを
1つにしたかぼちゃ。食べてみたいです。
(帯広市)

グローバルギャップ…
知らなかったです。
そんな基準があるとは…
とても勉強になりました。
(苫小牧市)

かぼちゃ畑に入るには
異物混入や汚染などを防ぐため、
体調が悪くないか、
手は消毒し手袋をはく、
時計・ネックレスなどは外し、
帽子を被らなければならない…
という厳しい基準があるのですね。
これで私たちも安心して
食べられることが初めて知りました。
(札幌市厚別区)

士別市のカボチャ栽培を見て驚きました!
収穫までの記録を取っているのですね。
畑に人を入れないというのにも納得です。
ツルの長さにもびっくり。
あの長いツルに1つだけのかぼちゃ。
だから甘みも増すのだと納得です。
出荷までの衛生管理にも
頭が下がる思いがしました。
函館市

グローバルGAP(農業工程生産管理)
と言う安心安全の為の基準があるのを
知りませんでした。  
カボチャを畑からとる時、
手作業だと知り大変だと思いました。  
マーボーカボチャ
美味しそうで作ってみたいです。  
カボチャグラタンも美味しそうでした。
(北斗市)

グローバルギャップは、
すごく厳しく丁寧に手間をかけた
作物ということが分かりました。
これだけ手間をかけて
苦労をしているのだから、
絶対美味しくて当然ですね!
(札幌市北区)

今回はじめてGAPを知り、
今年初めての出産を経験し
大切な我が子ができたので、
安心安全の食材を使って
離乳食を作れる事が
ありがたいなと感じました!
1つ1つの手間が我が子を
守ってくれているんだと、
生産者に感謝ですね。
GAPを知れてよかったです。
(札幌市東区)

昔とは違い、現代の農家は
作物を育て出荷するまで
もの凄い労力を払っているのですね。 
ギャップと言う言葉もシステムも
初めて知りました。 今までにもまして、
より安全に食べることが
出来ることを知りました。
(札幌市豊平区)

GAP(農業生産工程管理)で
安心と安全を追求してるんですね。
ツルに1個のカボチャというのも
美味しさへの追求ですね。
マーボーかぼちゃ、面白い!
素揚げにした甘いかぼちゃが
アクセントなって美味しそうです。
パンプキングラタンはこの時期に
食べたら体が暖まりそうです。
(千歳市)



TOP(全件表示)