今月
2042年06月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(3)
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(4)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(1)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(2)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(3)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(4)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(1)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(2)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(3)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(4)
2012年07月30日(月) | ♯203 担い手育成と北海道農業の歴史(1)

[+10] >>

2012年08月13日(月) |  ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(4)
札幌市南区
北海道に住んでいる幸せを
再認識させられる番組です。 
子供達にもわかり易い
番組進行に感心しております。 
田植え、除草、稲刈りまで
1年間体験お米づくりに
参加した事がありまが、
用水路、“水”の事は
今日初めて知った事でした。 
これからも素晴らしい番組を
楽しみにしております。 

剣淵町
用水路は作物を作るうえで、
無くてはならない物です。 
私が嫁入りした時には、
ため池があり、そこから田んぼに
水を汲み上げ使っていましたが、
後に田んぼの区画整理と
パイプラインが整備され、
コック一つで田んぼに水を
入れる事ができるようになり、
楽になりました。 
用水路も長距離の整備は
かなり大変だったでしょうね…。 
美味しい米を作るのは
本当に大変な事です!

札幌市厚別区
昔ながらの合鴨農法をしている
生産者さんが居ることに
驚きを隠しきれませんでした。
合鴨の可愛らしさには胸キュン!
無農薬は消費者にとっても
有り難い限りです。
あぐりっこ隊達へのご褒美、
キャベツ天丼のダイナミックさにも
度肝を抜かれました。

札幌市豊平区
いつもお母さんと
一緒にみています。
鳥に害虫を食べてもらう方法を見て
びっくりしました。
ごはんが大好きなので
楽しかったです。
キャベツ天丼はお母さんと
食べに行った事があるので、
また行きたくなりました!

札幌市厚別区
南幌のキャベツ天丼は
食べに行った事があるので
嬉しかったです。
これからも地域に根差した
番組を楽しみにしております。

恵庭市
「キャベツ天丼」
初めて聞きましたが、
美味しそうだったので、
子供達の夏休み中に
食べに行きたいなって思いました。

札幌市清田区
あぐりっこが「用水路LOVE」って
言ってましたね。
毎週楽しそうで
こっちまで楽しく勉強になります。



TOP(全件表示)