今月
2059年08月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2010年11月29日(月) | ♯121 JA浜中町 酪農家担い手育成 編(1)
2010年11月22日(月) | ♯120 JA標津 新規就農の取り組み編(1)
2010年11月22日(月) | ♯120 JA標津 新規就農の取り組み編(2)
2010年11月22日(月) | ♯120 JA標津 新規就農の取り組み編(3)
2010年11月22日(月) | ♯120 JA標津 新規就農の取り組み編(4)
2010年11月15日(月) | 11月13日放送分 JA湧別町 TMRセンター(1)
2010年11月15日(月) | 11月13日放送分 JA湧別町 TMRセンター(2)
2010年11月15日(月) | 11月13日放送分 JA湧別町 TMRセンター(3)
2010年11月15日(月) | 11月13日放送分 JA湧別町 TMRセンター(4)
2010年11月08日(月) | 11月6日放送分 JA本別・豆編(1)
2010年11月08日(月) | 11月6日放送分 JA本別・豆編(2)

[+10] >>

2010年11月15日(月) |  11月13日放送分 JA湧別町 TMRセンター(1)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!
札幌市豊平区
湧別=チューリップしか
知りませんでしたが、
ゆうべつ牛・流氷とうもろこし・牛乳が
とてもおいしそうで
これらが盛んであることを知りました。
実際に行ってみたいと思いました。

札幌市北区
湧別がこんなに酪農が
盛んなのを初めて知りました。
近代化されてますね。
今の農家は必ず、
取れたものを加工して、
何かしらの製品を作っていますね。
昔の農家と違いますね。
いろいろ勉強になりますね。

釧路市
デントコーンと聞いても、
見た事がなかったので
勉強になりました。 
あんなに堅いものなんですね。 
癖になる味とは…!

江別市
あぐり王国を見て
「あ〜異常に背の高いコーンは…
牛のエサだったのね!」と
勉強になりました!

小樽市
デントコーンって
なかなか見る機会が無いうえに
試食の感想が聞けるなんて、
そうそうないことですね。
牛の餌も一年間通して、
同じものを与えている事も
勉強になりました。

北斗市
牛用のデントコーンって
堅いのですね。 
牛のデントコーンって畑からとって、
すぐに食べさせるのかと思ったら 
加工してからなんですね。 
牛乳豆腐作って食べて
みようと思いました。

釧路市
今回はデントコーンがメインテーマ。
私達人間ではなく、
牛が食べて良質な肉や牛乳を出す
役割を果たすだけに、
ある意味「縁の下の力持ち」
かなあと思ったりします。 
ともすれば番組では、
私達人間が食べるものが
メインで取り上げられることが多いですが、
「縁の下の力持ち」的なものにも、
しっかり目を向けて行きたいと思います。

札幌市北区
20年ほど前、
デントコーン畑で
兄弟の子供4人で
かくれんぼして遊んだことを
思い出しました。

石狩市
TMRセンターって本当に
牛の給食センターって感じですね!
真空パックになっているのも、
なかなか普段は見れないので
貴重でした!

小樽市
牛の給食センター、
面白かったです! 
牛のご飯は発酵していることを
初めて知りました。



TOP(全件表示)