今月
2016年09月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2010年08月09日(月) | ようていのハイレベル!絶品大根とは編(1)
2010年08月09日(月) | ようていのハイレベル!絶品大根とは編(2)
2010年08月09日(月) | ようていのハイレベル!絶品大根とは編(3)
2010年08月09日(月) | ようていのハイレベル!絶品大根とは編(4)
2010年08月02日(月) | 都市住民が農業の力!レグメス野菜って何編(1)
2010年08月02日(月) | 都市住民が農業の力!レグメス野菜って何編(2)
2010年08月02日(月) | 都市住民が農業の力!レグメス野菜って何編(3)
2010年08月02日(月) | 都市住民が農業の力!レグメス野菜って何編(4)
2010年07月26日(月) | 農家の自家用安全安心野菜が大人気(1)
2010年07月26日(月) | 農家の自家用安全安心野菜が大人気(2)
2010年07月26日(月) | 農家の自家用安全安心野菜が大人気(3)

[+10] >>

2010年08月02日(月) |  都市住民が農業の力!レグメス野菜って何編(2)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!

札幌市中央区
石狩鍋が全て地元で
まかなえるってすごいですね。

帯広市
グリーンサポーターって、
いい制度ですね。
いい勉強になりました。
たんぼアートって、
稲の種類が違うんですね。
びっくりしました。

札幌市東区
グリーンサポーターに
興味があります!
休日などに収穫を
サポートすることで
農家の方の助かるし、
サポーターも自然と触れ合えて
心身ともにリフレッシュ
できると思います。 
北海道ならではの助け合いの
システムですね!!

札幌市南区
サヤエンドウをひとつひとつ
手作業で収穫している
グリーンサポーターの姿を拝見し、
その細かな仕事ぶりに
感銘を受けました。
また機械化が進みつつある
といわれている農業にも、
まだまだ人の手を借りなければ
ならない事がたくさんあることが
わかりました。
 これからも「あぐり王国」から
多くのことを学びたいと思います。

札幌市東区
近くにこのサポーターシステムで
お手伝いできる所があれば、
私もぜひ挑戦してみたいと思います。
じめじめした天気が続いていますが、
毎週あぐりっこ達の新鮮な表情に
会えるのを楽しみにしています。

札幌市白石区
何気なく食べていたサヤエンドウが、
あんな風にグリーンサポーターさんの
手で収穫されて私たちのところまで
届いてるんだと思うと、
今よりもっと感謝して
食べなきゃなと思いました!

小樽市
今は「でめんさん」の事を
グリーンサポーターって言うんですね。 
私は元農家の娘・イチゴ農家でした。
イチゴの場合は、
レッドサポーターって言うのかしら?

恵庭市
親戚、友人で農業をやっており
大変さを実感します。
定年後気力・体力があれば
グリーンサポータも
考えてみたいですね。

奥尻町
農業は機械化が進んでも
サヤエンドウやトマトの収穫は
マンパワーですよね。
グリーンサポーターは
農家にとっては無くてはならない
人たちですね。

札幌市白石区
グリーンサポーターのことを
初めて知りました。
私達の元に届くまで色々な人たちの
尽力があることを知り、
改めて大地の恵みを大切に
口にしようと思いました。
それからスナックエンドウの甘さが
画面からも伝わってきました。
私も甘さを実感してみたいです!




TOP(全件表示)