今月
1998年04月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2010年01月13日(水) | 1月9日 ビートや小麦が新燃料に!?編 (1)
2010年01月13日(水) | 1月9日 ビートや小麦が新燃料に!?編 (2)
2009年12月28日(月) | 12月26日 もち米日本一の街でもちつき大会編 (1)
2009年12月28日(月) | 12月26日 もち米日本一の街でもちつき編 (2)
2009年12月28日(月) | 12月26日 もち米日本一の街でもちつき編 (3)
2009年12月21日(月) | 12月19日 ビーフ&ターキー いただきます編(1)
2009年12月21日(月) | 12月19日 ビーフ&ターキー いただきます編(2)
2009年12月21日(月) | 12月19日 ビーフ&ターキー いただきます編(3)
2009年12月21日(月) | 12月19日 ビーフ&ターキー いただきます編(4)
2009年12月17日(木) | 12月12日 冬でもシャキシャキ 水耕みつば編 (1)
2009年12月17日(木) | 12月12日 冬でもシャキシャキ 水耕みつば編 (2)

[+10] >>

2009年12月21日(月) |  12月19日 ビーフ&ターキー いただきます編(1)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!

石狩市 
「いただきます!」のシーンで
改めて牛さんの(食べ物)の
命の尊さや大事さ、
口に入るまで多くの人の
努力のお陰で美味しく
いただけるんだと実感しました。
一緒に子供と見ていましたので、
我が家の晩御飯のときの
「いただきます!」は
これまでの
「いただきます!」とは違いました。
これからも食の大切さを
子供と一緒に楽しみながら
学びたいと思います。 ありがとう!!

旭川市
 「いただきます」の意味を
子供たちに聞かせている場面、
とても良いと思いました。 
私は20代ですが、身近に、
戦後の大変な時代に育ったのに、
食べ物を粗末にする人がいるのです… 
とても腹立たしい。 
食べ物は命であり、
そこには生産した人たちの
想いもこもっていますね。 
大人たちに思い出してほしいことです。
そして子供たちに
伝えていくべきことだと思います。

北見市
 『森崎博之のあぐり王国北海道』、
実はしっかり見たのは
初めてでしたw 
ただ、私の住む北見の近くである
滝上や紋別が紹介され
親近感を持ち、そこで七面鳥や
はまなす牛が名産であることを
初めて知りました。
また、森崎さんが子供達に
「『いただきます』と言う事は
命を頂きますと言う事で、
牛さんに感謝して食べるんだよ」と
言う趣旨の事をおっしゃっており、
改めて「食べる」と言う事の
意味を考えさせられました。 
これからも時間を見て、
番組を見ていきたいと思います。 
最後に、オホーツクはまなす牛、
当たりますように☆ 

札幌市東区
58才自営業の者ですが、
番組最後のほうで
ごちそうをいただ後に
森崎さんから子供たちへの
一言が染みました。 
命ある生きものを
いただくから「いただきます」
これは子供たちだけではなく
誰もが同じ思いをもってくれれば
大げさかもしれませんが
世の中が変わるでしょう。
今日、食べ物を通して
感謝の気持ちを
思い出させてくれました。 
これを機に「いただきます」を
感謝をこめて言うようにします。

砂川市
 いつも楽しくみてます。 
北海道のいろんな町の生産物や
作り方など、知らないことも多く、
改めて北海道っていいなぁと思います。
また、子供たちと食について考え、
感謝の心を教えているのが
とても印象的でした。
これからも、続けてほしいです。

札幌市白石区
 いつも楽しく見ています!
子供がまだ小さいので
難しい事は分からないですが、
動物が出ると喜んでいます。
 あぐりっこ隊の子達が
色々挑戦して成長していく姿が
とても感動的です。
これからも楽しい番組を
楽しみにしています!

厚真町
 いつも楽しく見ています。 
リーダーが子供達に言った
『命をいただく』と言う話が
とても良かったです。 
食べ物に感謝すると言う事を
忘れていました。 リーダーありがとう!

江別市
 いつも楽しく見ています。
今日のリーダーの
天然っぷりに(コショウ事件)家族一同、
大爆笑でした。
これからも、お体に気を付けて、
番組作りがんばって下さいね。

北広島市
 いつも楽しく拝見させていただいています。
先週は知っている子供が出ていたり、
夏あたりは我が家の近所で
家庭菜園を作っていたりと
なんだかとても身近な番組だったりします。 
今週の放送を見て食育を意識して
番組作りをしているなと感じましたし、
家族でみたい番組ですね。
これからもテーマを持った
作品作りを期待しています。

江別市
 いつも楽しく拝見しています。
今日の番組最後に森崎さんが
あぐりっこ隊に言っていた
「牛さんや七面鳥さんも生きてるんだね。
『命をいただきます』ということを
これから考えて言おうね!」という
言葉がありました。
これは子供たちとともに
私たち大人が大切にしたい
気持ちだと感じます。
食は体を造るものです。
子供たちにもしっかり伝えていけるよう
今後も、北海道の食を守る
農家さんたちの活躍を
どんどん番組で紹介してくださいね。
期待しています!

音更町
 いつも楽しく拝見しています。
特に森崎さん、河野さん、
藤尾さんのそれぞれの持ち味が
番組の料理に華を添えているのだと思います。
華と言えば有希子アナも
優しい微笑みは良いものですね。
ではまた楽しくためになる番組を
お願いします。十勝人より

苫小牧市
 いつも楽しみに拝見させて頂いてます。
 今日「命を頂くんだから感謝の気持ちを
込めていただきますと言おうね」という
言葉に改めて気付きました。 
当たり前のように食べていた
今までとは変わってこれからは
感謝の気持ちを込めながら、
美味しく頂いていきたいです。 
みなさんこれからも頑張ってください。

札幌市手稲区
 いつも息子(4才)と番組見てマスo(^-^)o 
息子は食べ物の好き嫌いがもともて多く、
平気で食べ物を残したり遊んだり、
私が注意しても効果なし… 
でも今日の放送の『いただきます』とは
『命をいただきますの意味』
という言葉を聞いて、
深いなぁって感心しました!
息子にもその言葉の意味を
ゆっくりわかるように説明すると
納得したようです★あぐりを見ることは
親子のコミュニケーションの1つです〇

札幌市白石区
 いつも拝見しています。 
農業を通じて、生き物の命の尊さを学び、
無邪気に楽しむ子供達を見られる、
とてもいい番組だと思います。
これからも、ずっと長く続いていってほしいです。

 




TOP(全件表示)