今月
2053年12月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2019年10月15日(火) | ♯542 帯広市大正メークイン(3)
2019年10月07日(月) | ♯541 南幌町のキャベツ(1)
2019年10月07日(月) | ♯541 南幌町のキャベツ(2)
2019年10月07日(月) | ♯541 南幌町のキャベツ(3)
2019年09月24日(火) | ♯540 留寿都村のダイコン(1)
2019年09月24日(火) | ♯540 留寿都村のダイコン(2)
2019年09月24日(火) | ♯540 留寿都村のダイコン(3)
2019年09月17日(火) | ♯539 当麻町・キュウリ(1)
2019年09月17日(火) | ♯539 当麻町・キュウリ(2)
2019年09月17日(火) | ♯539 当麻町・キュウリ(3)
2019年09月09日(月) | ♯538 褐色のいけだ牛(1)

[+10] >>

2019年09月24日(火) |  ♯540 留寿都村のダイコン(2)
世界で日本がいちばん大根の消費量が多い日本。
大根を生で食べても甘いこと、
同じ土地で毎年つくることがないように4年かけて
また大根をつくっていることが紹介されよかったと思います。
あぐりっこたちが大根を食べて「とても美味しい」と
言っていたことが留寿都の大根の魅力を伝えていたと思います。
大根が入ったカレーは美味しいと思います。
私も大根の煮物だけでなく大根のカレーが食べたくなりました。
ありがとう美味しいだいこん!旭川市

留寿都村は遊園地ばかりでなく、大根の生産量や品質も
最高に私達をハッピーにしてくれていることを知りました。
20回もの種まきで生産量を幅広く調整されたり、
何より4年輪作と言う厳しいルールを設けたり、
大根の内部を機械で知る設備を整えたり、
半端ない努力の陰に品質や生産量を誇っていることをも知りました!
季節によって植える大根の種類も違うなど、目からウロコ状態です。
大根とコンソメが合うことやお洒落なお料理も紹介され、
大根好きの自分としては挑戦してみたくなりました。
いつもながら生産者さんの努力や新しい調理方法まで、
幅広く教えてくれる素敵な番組に感謝感謝です!札幌市白石区

今回も驚きの連続でした。種蒔きのスケジュール、
選別の流れなどびっくりしてばかりでした。
生産者さんの大変さがわかりありがたく思っています。別海町

大根の種蒔きを10日に一度とは忙しいことですね。
大根のグラタンは驚き!どんな料理でもあうんですね。和寒町

日本の野菜で生産量が一番多いのが大根で、
羊蹄山麓の出荷量が一番であること初めて知りました。
また大根の外観からは分からない病気のものを除外する
機械装置にも驚かせられました。釧路市

留寿都村ってダイコンの名産地だったんですね。
年中出荷できるように生産者さんの工夫や出荷場の整備など
大変学ぶ事が多かった回でした。
ダイコンの種類もたくさんある事がわかりました。札幌市豊平区

留寿都村も私の故郷の隣町で親近感が湧きます。
留寿都村も色々な農産物があるのですがダイコンでしたね。
品種も”バンバンジー”なんてのもあるんですね。
品種名はどのようにして命名されるのでしょうかね。
ダイコンも並べるとアメリカまで到達する距離まで
生産されるとのこと。すごい!!札幌市清田区

留寿都産業祭り行って来ました。
その時ダイコンカレーを紙コップに入れて無料で食べれました。
隣の村ですので来年も行ってみたいです。洞爺湖町

あれだけ沢山の大根を作ってるいる事が知りませんでした。
とてもきれいで美味しそうでした。色々な料理に使えるので
わが家ではいつも冷蔵庫に入っています!札幌市白石区

大根が瑞々しくてとても美味しそうでした!
羊蹄山のお水から瑞々しい大根が出来ていることを
知れてよかったです。北海道の農家さん大好きです!千歳市




TOP(全件表示)