今月
1987年04月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2019年06月17日(月) | ♯527 祝50周年!安平町・アサヒメロン(1)
2019年06月17日(月) | ♯527 祝50周年!安平町・アサヒメロン(2)
2019年06月17日(月) | ♯527 祝50周年!安平町・アサヒメロン(3)
2019年06月10日(月) | ♯526 滝川・花野菜技術センター(1)
2019年06月10日(月) | ♯526 滝川・花野菜技術センター(2)
2019年06月10日(月) | ♯526 滝川・花野菜技術センター(3)
2019年06月03日(月) | ♯525 妹背牛・直播米(1)
2019年06月03日(月) | ♯525 妹背牛・直播米(2)
2019年06月03日(月) | ♯525 妹背牛・直播米(3)
2019年05月27日(月) | ♯524 春が旬!比布町のハウスダイコン(1)
2019年05月27日(月) | ♯524 春が旬!比布町のハウスダイコン(2)

[+10] >>

2019年06月10日(月) |  ♯526 滝川・花野菜技術センター(3)
道内には農業試験場が8ヶ所もあるんですね。
広い北海道だからこそですね、ありがたいです。
今日は大好きなイチゴとトマトだったので、
テンション上がりました。
特に加工用トマトの栄養の高さには驚きました。
リコピンが遥かに多いんですね。
確かに缶詰のホールトマトは味も濃いですもんね。
そして来年デビューの、甘くて大粒のゆきララ!
本当に美味しそうでした!
店頭に並ぶのが今から待ち遠しいです!函館市

研究内容が品種改良だけでない事に感動しました。
収穫して、消費者の手にするまで、
いかに品質保持して届けられるかを目標との事。
しいては、農業従事者の収益増に繋がり、
仕事をしてみようという人に繋がるかも知れないですね。
そんな技術センターや農業の方の努力で、
私達は大事に新鮮なうちに食しているんですね。
けんたろう大きく、おいしそう!帯広市

農業の発展が、日々の研究により支えられ、
北海道の農作物がどんどん流通してほしい!
これからの旬の食べ物を注目して、
食卓に取り入れていきます。岩見沢市

農業試験場は色々な分野の研究をしているけれども、
農業後継者の授業があるとは知りませんでした。
もっと広めたらいいですね。札幌市西区

北海道で大きいイチゴの研究してるとは凄いです。
来年出回るとの事楽しみです。
輸送の技術も凄いですね。
私達が鮮度の良い物が食べれて幸せです。
加工用トマト中まで真っ赤でリコピンが多くてビックリ。
北海道の研究技術素晴らしいです。札幌市北区

北海道農業に役に立つ色々な研究が分かって面白かった。
北海道で栽培されているイチゴの種類や
それぞれの流通時期についても
また番組で取り上げてください。札幌市中央区

僕はイチゴもトマトも大好きです。
イチゴがとても食べたくなりました。
新しい品種のイチゴがたくさん増えると
いいなと思いました。
それとMAフィルム!
ブロッコリーだけではなく色んな町に届けることが
できればいいとおもいました。
トマトジュースもおいしそうでした!
研究はすごいと思いました。札幌市豊平区

未来の農業のために様々な研究をやっていることに
驚いたのと同時に感動しました。
新しいもの、ことを作り出す姿に素晴らしい。
北海道の未来のために色々な人の努力が
あるんだなーと改めて感じました!札幌市豊平区

苺の新品種が出るたびに驚かされるが、
十年の開発期間を経て出回るようになると聞いて、
並大抵の忍耐力では携われない仕事だと思った。
手間がかからずおいしいものを作るには
生産者を思いやる開発者の愛があると感じた。札幌市北区

苺の品種改良、美味しそうでした。
「ゆきララ」は酸味がない分、
とても甘く感じるのですね。食べたいです。
ブロッコリーの輸送の話で、
MAフィルムという画期的な物で輸送費が安くなり、
ブロッコリーのコスト削減までできるなんてすごい!
加工用トマトと生食用トマトがあるなんて知らなかった
ケチャップになどの加工品により適しているのですね。
北海道の農業は日々進化してますね。札幌市東区



TOP(全件表示)