今月
1987年12月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2019年03月04日(月) | ♯513 郷土愛と農業愛の結晶!白滝じゃがリンピック(4)
2019年02月25日(月) | ♯512 道内シェア100%!室蘭のうずらの卵(1)
2019年02月25日(月) | ♯512 道内シェア100%!室蘭のうずらの卵(2)
2019年02月25日(月) | ♯512 道内シェア100%!室蘭のうずらの卵(3)
2019年02月25日(月) | ♯512 道内シェア100%!室蘭のうずらの卵(4)
2019年02月18日(月) | ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(1)
2019年02月18日(月) | ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(2)
2019年02月18日(月) | ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(3)
2019年02月18日(月) | ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(4)
2019年02月12日(火) | ♯510 酪農歴史ロマンが詰まった北大牛乳(1)
2019年02月12日(火) | ♯510 酪農歴史ロマンが詰まった北大牛乳(2)

[+10] >>

2019年02月18日(月) |  ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(1)

旭川の林産試験場できのこの研究も
されているんですね。 
知らないことばかりだらけですね。 
萌えキャラの研究員の齋藤さん、
いやー実に楽しい方。 
菌作り、あんなに繊細な作業なんですね。 
大変な仕事をされているんですね。 
それも生産者のためになんですね。 
齋藤さん、応援していますよ。 
試験場の皆さんもがんばって下さい。
札幌市清田区

キノコって林産試験場で栽培技術が
研究されているなんて知りませんでした。
種菌作りも大変な事が判り
培養・芽出しも楽しく拝見できました。
キノコ漬物は是非試してみたいです。
試験場の齋藤さん、萌え系でしたね。
楽しい方で面白く見ることができました。
キノコが更に身近に感じる放送でした。
札幌市豊平区

道産のキノコは全国的にも有名ですが、 
全国4位とは知りませんでした。 
キノコは体にもいいと聞いているので
我が家でもキノコが食卓に出る割合は
大きいです。その陰には品質研究に
携わる方や生産者の存在があったのですね。 
これからも頑張ってください。苫小牧市

北海道がきのこ生産量全国4位とは
びっくりでした。
今まであまり意識していませんでしたから、
きのこが大好きなので、
これからもたくさん食べたいと思います。
色々なレシピを知りたいです。札幌市厚別区

北海道はキノコの生産が全国4位、
椎茸に関しては全国2位!と
たくさん栽培されているのですね。
野生のエノキタケのエゾユキノシタも
初めて見ましたし、
肉厚の舞茸の「大雪華の舞」や
タモギタケの『えぞの霞晴れ』も
知らなかったです。
菌種作りも理科の実験のような
気の遠くなる作業ですね。
原木栽培は、よく拝見しますが、
菌床栽培は、初めて見ましたので
とても勉強になりました 。
普段いただいているしめじや舞茸なども
このように栽培されているというのが
理解できて良かったです。
キノコの漬物は、とても斬新でしたし、
キノコのスーラータンも気軽に
キノコが取れるので作ってみます!
鹿肉ジンギスカンのつけだれに
舞茸の粉末で肉をやわらかくするのは、
目から鱗でした。
体にもよい北海道のキノコを
もっと食卓に取り入れて、
健康に役立てていきたいと思います。旭川市

上川地区でキノコの栽培が盛んなのは
知っていましたが、こういう試験場が
あることはは初めて知りました。
我が家もキノコはいつも4種類はあり
毎日みそ汁や料理に使ってます。
主人は番組で出てきたユキノシタは
毎年採ってきて冷凍庫に保存してます。天塩町

きのこの種類やきのこに関する研究を
行っている施設があることを
全然知らなかったので、とても面白かった!
きのこの漬物も意外な料理ではありましたが、
簡単に作れて美味しそうだったので
一人暮らしにも嬉しい料理だなと感じたので、
是非作ってみたいなと感じました。芽室町

キノコの重要性は色々聞いてましたが、
ここ北海道が第4位とはびっくりしました。
私は舞茸をよく食べます。
漬物良いですね。やってみたい!小樽市

キノコはキノコ屋さんで管理して
作っている物だと思いましたが
林産試験場で研究して
キノコ屋さんで作っているんですね。
勉強になります。 
うちでも原木シイタケを栽培していますが、
年々シイタケが小さくなってきています。
それでも楽しみで作っていますよ。音更町




TOP(全件表示)