今月
2005年08月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2019年02月25日(月) | ♯512 道内シェア100%!室蘭のうずらの卵(4)
2019年02月18日(月) | ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(1)
2019年02月18日(月) | ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(2)
2019年02月18日(月) | ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(3)
2019年02月18日(月) | ♯511 北海道のキノコ研究最前線!(4)
2019年02月12日(火) | ♯510 酪農歴史ロマンが詰まった北大牛乳(1)
2019年02月12日(火) | ♯510 酪農歴史ロマンが詰まった北大牛乳(2)
2019年02月12日(火) | ♯510 酪農歴史ロマンが詰まった北大牛乳(3)
2019年02月12日(火) | ♯510 酪農歴史ロマンが詰まった北大牛乳(4)
2019年02月04日(月) | ♯508 縁の下の力持ち・肥料を学ぶ(1)
2019年02月04日(月) | ♯508 縁の下の力持ち・肥料を学ぶ(2)

[+10] >>

2019年02月12日(火) |  ♯510 酪農歴史ロマンが詰まった北大牛乳(1)
札幌農学校の時代からの建造物を拝見し、
お話を聞き、昔の酪農を知ることができ
大変勉強になりました。
今もその頃からのホルスタインの血統が
いることに驚きました。
北大農場の研究があって、
今の酪農があると思うと歴史ってすごいし、
研究者の努力に感謝の気持ちでいっぱいです。
手絞りと機械化。色々と考えさせられますね。
北大マルシェで北大牛乳や色々な乳製品や
加工品を買えるのですね。
北大ブランドの製品、魅力的です。
是非、いただいてみたいです。
北海道ブランドとして、
北大牛乳が更なる飛躍をすることを
道民の一人として応援しています。旭川市

100年〜150年も前の開校当時の建物を
紹介してくださりありがとうございます。 
全て手作業で行われた時代から、
最先端の技術や生乳の加工など、
興味深く拝見しました。札幌市清田区

クラーク博士のようにダンディーな
近藤名誉教授、素敵です! 
北大はなかなか地元民が行かない
場所かもしれません。
北大に代々受け継がれた血統の牛がいて、
牛乳が作られているんですね!
とても貴重なものを見せてもらえて
よかったです。札幌市豊平区

牛の戸籍簿があるなんて初めて知りました。 
さすがクラーク博士からの伝統ある大学!
しかも同じ血統で現在まで続いているとは
驚きです。苫小牧市

札幌農学校のクラーク博士。
アメリカからホルスタインの
牝牛3頭を農学校に!血統登録付きで。
御三家と呼ばれているのは面白いです! 
それから血統をひきつがれ、
現在1301番なっているそう。すごいです!
今日のあぐりっこ達。
「牛乳の加工品は?」といわれ、
チーズ・バター・ヨーグルトとすぐ返答。
「加工前の牛乳は?」といわれ、
「生乳」とすらっと答えた。
目指す大学は二人とも北大!
たいしたものです。 
北大第2農場で、いろいろ勉強したり、
乳搾りなど実技を体験したり、
実についたとおもいました。
将来、北大ばっちりでしょう。余市町

北大に初めて来たホルスタイン御三家が 
今でも続いてるのは凄いですね。 
今は機械化されてますが 
130年前は全て手作業だったのを知り 
大変だったんだと思いました。 
北大の加工品や牛乳が美味しそうですね。 
食べてみたいですし飲んでみたい。北斗市

札幌のど真ん中にあるのに、
とても広くて自然豊かで
歴史も感じられて大好きな場所です。 
北大の研究が北海道農業に
大きく貢献していることがわかって、
夜遅くまで研究している学生さんや
研究者の方に感謝ですね。帯広市

日本初のホルスタインの子孫が
居たなんて初耳でした。 
牧草も環境の変化で大変だと思いますが、
将来の為に更なる研究を願いたいですね。
恵庭市

130年の歴史重みを感じます。
北海道農業の今日あるのは
北大の基礎があるからですね。
大学生の皆さん頑張ってください。旭川市



TOP(全件表示)