今月
1991年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2019年02月04日(月) | ♯508 縁の下の力持ち・肥料を学ぶ(4)
2019年01月28日(月) | ♯508 北海道の恵みを通じて大切な人に感謝!(1)
2019年01月28日(月) | ♯508 北海道の恵みを通じて大切な人に感謝!(2)
2019年01月28日(月) | ♯508 北海道の恵みを通じて大切な人に感謝!(3)
2019年01月28日(月) | ♯508 北海道の恵みを通じて大切な人に感謝!(4)
2019年01月21日(月) | ♯507 名寄市の宝物「もち米」による町おこし(1)
2019年01月21日(月) | ♯507 名寄市の宝物「もち米」による町おこし(2)
2019年01月21日(月) | ♯507 名寄市の宝物「もち米」による町おこし(3)
2019年01月21日(月) | ♯507 名寄市の宝物「もち米」による町おこし(4)
2019年01月15日(火) | ♯506 寒冷地で無加温ハウス栽培に挑む(1)
2019年01月15日(火) | ♯506 寒冷地で無加温ハウス栽培に挑む(2)

[+10] >>

2019年01月21日(月) |  ♯507 名寄市の宝物「もち米」による町おこし(1)
名寄のソフト大福のファンなので
作っている模様を見ているだけで
ワクワクしました。もち米農家の方が
生産から加工まで関わっているのを見て
安心しました。番組で紹介した
もち米のシュウマイを作ってみます。千歳市

名寄の道の駅にはよく行っています。
ソフト大福がほんとうにおいしいです。 
和が家ではリーダーの試食していた
塩豆が一番人気です。 
子どもが名寄農業高校に行っていた時は、
帰省の時はくちょうもち米を買ってきて
くれた事もありました。 
農業高校の実習でも、
はくちょうもち米を作っていましたよ。
札幌市南区

名寄の大福、とても美味しそうでした!
瞬間冷凍保存で180日もの賞味期限とは、
お土産にも相応しいですね。
名寄市では市も応援し、
お赤飯を無料配布したり心強いですね。
シューマイも彩りよく飾り美味しそうで
カラフル・お洒落で素敵なアイデアレシピ!
もち米を使って私も挑戦してみたいです。
札幌市白石区

もち米の作付け面積日本一、
生産量日本一!大したものです。
温度差60度を味方につけたのです。 
生産者が生産・加工・販売まで関わるのは
他にあまりないですね。
冬場、出稼ぎに行かないで
加工をするという工夫ですね。 
大福の機械もすごいと思いました。
「もっともち米プロジェクト」もいい!
きっと若い人が来てくれると思います。
余市町

おもちは、小さい頃から、きなこや、
納豆、砂糖醤油、海苔などつけて
良く食べていたので、
今も大好きで良く食べます。
日本の文化のひとつでもありますよね。
餅つき、赤飯、鏡餅、お雑煮など、
おめでたい印象もあります。
北海道の名寄市が生産量日本一だなんて
誇りですね。これからももち米を使っての
レシピを増やしお料理を頑張りたいです。
札幌市手稲区

待ってました、もち米!
名寄って凄いですね〜
大福も美味しそうでした。
いつも自分で好きな時に
お餅や赤飯を作ってます。
今日のシュウマイもち早速作りたい!
名寄は、冬のほうれん草から春のアスパラと
美味しい物がたくさんあり
是非行ってみたいです。札幌市西区

毎年、もち米の収穫の時期には
道の駅に買いに行くこともあります。 
本当においしいですよね。 
今年も雪が解けたら行ってみたいです。
興部町

もち米は道北では多く作付けされて
いるのは知っていましたが、
名寄が全国1位とは初めて知りました。
生産から加工、販売まで名寄で行って
農家さんや行政が一体となって
取り組んでいる事に感心しました。
地域の人たちが一体となって
町を盛り上げる…素晴らしい!
今度、名寄に行った際は
ソフト大福を是非購入したいと思います。
シュウマイレシピも試してみたいです。
札幌市豊平区

名寄がもち米生産日本一とは
知らなかったです。 
北海道でもち米もたくさん生産して
いるんですね。勉強になりました。
札幌市手稲区

名寄の道の駅に行ったことがありますが、
ソフト大福は家族みんなも大好きで、
近所にもお土産に買ってくると、
とても喜ばれます。  色々な工程があって、
柔らかい大福が出来ている事がわかりました。  
歌志内市



TOP(全件表示)