今月
2052年09月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2017年12月11日(月) | ♯455 清里町が発祥のじゃがいも焼酎に触れる(1)
2017年12月11日(月) | ♯455 清里町が発祥のじゃがいも焼酎に触れる(2)
2017年12月11日(月) | ♯455 清里町が発祥のじゃがいも焼酎に触れる(3)
2017年12月04日(月) | ♯454 足寄町学校給食センターの挑戦(1)
2017年12月04日(月) | ♯454 足寄町学校給食センターの挑戦(2)
2017年12月04日(月) | ♯454 足寄町学校給食センターの挑戦(3)
2017年12月04日(月) | ♯454 足寄町学校給食センターの挑戦(4)
2017年11月27日(月) | ♯453 旭川から世界へ!ブルーチーズに注目(1)
2017年11月27日(月) | ♯453 旭川から世界へ!ブルーチーズに注目(2)
2017年11月27日(月) | ♯453 旭川から世界へ!ブルーチーズに注目(3)
2017年11月27日(月) | ♯453 旭川から世界へ!ブルーチーズに注目(4)

[+10] >>

2017年12月04日(月) |  ♯454 足寄町学校給食センターの挑戦(3)
足寄町の学校給食センター、
町で生産される農畜産物を使用して
教育にも生かして素晴らしいです。
農家の皆さんもやりがいがありますね。釧路市

学校給食は、今子供達の栄養面から
とても重要視されています。 
給食甲子園で全国から注目された足寄町。
地産地消で作っていくのには、
課題がたくさんあると思いますが
生産者の理解と協力で
子供達に喜んでもらえる給食になっていて、
羨ましかったです。鹿追町

廣田さんの「初めは作るだけ」という所から、
安心で安全でしかも美味しい!という、
我が子に食べさせるのと同じという思いが、
全国学校給食甲子園での優勝を成し遂げる
結果になったのですね! 子供を持つと
何事も母親目線になりますよ! 
足寄の子供達が羨ましい。石狩市

我が子の学校でも地元の食材を使った
給食作りがあり、いろんな方の思いが
詰まってると改めて感じました。
素敵な番組でした。札幌市西区

私たちの頃の給食と違って、
今の子供たちは幸せだなと
羨ましく感じました。
これも廣田さんたちのような調理師さんが、
地元の生産者さんと一体化した
食材を味や盛り付けのみならず
栄養価まで追求する姿が
実を結んでいるのだろうと思いました。
羊まるごとカレーはどんな味かなと
興味を惹きましたが、
おかわりする一年生を見て、
私もぜひ味わってみたくなりました。
「生徒さんたちを自分の2番目の子と思い、
切り出しから味付けまでベストを尽くしたい」と
述べる廣田さんの意気込みに
これからも応援いたします。札幌市南区

作り手がこんなに子供達の事を考えて
作ってくれてる事に感謝します。
また地元の食材が使われてて安心な事と、
その食材の提供者にもやりがいが
生まれる事だと思いました。足寄町

足寄町の学校給食、道の駅などで
食べられるといいなと感じながら
興味深く番組を拝見しました。苫小牧市

子供達のことを一番に考え
地域にも貢献し、どちらにも優しく、
給食に関わる人達が輝いてみえました。
食材を生かすのは手間も労力も必要で、
頭がさがります。頑張ってください。浦幌町



TOP(全件表示)