今月
1994年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2016年12月12日(月) | ♯410 インバウンドモニターツアーin 北海道(3)
2016年12月12日(月) | ♯410 インバウンドモニターツアーin 北海道(4)
2016年12月05日(月) | ♯409 地域と連携する中標津農業高校(1)
2016年12月05日(月) | ♯409 地域と連携する中標津農業高校(2)
2016年12月05日(月) | ♯409 地域と連携する中標津農業高校(3)
2016年12月05日(月) | ♯409 地域と連携する中標津農業高校(4)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(1)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(2)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(3)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(4)
2016年11月21日(月) | ♯407 尾木先生が置戸町の食育に触れる前編(1)

[+10] >>

2016年12月05日(月) |  ♯409 地域と連携する中標津農業高校(4)
本日の放送内容が職場の仕事内容と
一致していたので、
のめり込むように観ていました。 
学生さんたちの意見が新鮮でした。 
豚肉を食べることが当たり前のようですが、
それを処理している人がいるということを
放送していただいたことで、
視聴者のみなさんにも分かって
もらえたのかなって嬉しく思います。
ありがとうございました。苫小牧市

高校生が実際に経験した事を
出前で授業する カリキュラムは
とてもいいですね。 出前授業を通して
命の大切さを学んで欲しいですね。
札幌市白石区

社会へ出て働くための実践的な授業が
されていていいですね。
農業に親しむことが出来る大人が
増えていくといいと思いました。札幌市北区

社会に羽ばたく前の原石の高校生。
中学生に教える授業。
やはり目をそらしてはならないのは、
普段何気なく食しているもの達の命。
食肉処理の授業は衝撃的であり、
しかし避けてはならない現実を
感じました。岩見沢市

命の大切さを子供の頃から
年の近いお兄さんやお姉さんに
教えてもらう事は、
素直に受け入れられやすいのでは
素晴らしいです。平取町

今年中標津町に引っ越してきました。
なかしべつ牛乳は本当に濃くて美味しいと
感じていました。
次の世代を担っていく子供達の姿が、
とても頼もしかったです。
ラーメンが販売されたら
食べて見たいと思います!中標津町

今後有望な若手の情熱が
ビンビン伝わりました。
今週も感動を
ありがとうございました。幕別町

中標津農業高校が母校です。 
校舎が新しくなり、専門授業内容も
充実しているようで…
恵まれた環境の中で学んでいるんだなと
魅入ってました。札幌市西区

即戦力になる人材を輩出している
農業学校の取り組みは
すばらしいと思いました。北広島市



TOP(全件表示)