HBC 北海道放送


今月
2004年04月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2016年06月20日(月) | ♯388 農業の基本“土づくり”に注目(1)
2016年06月20日(月) | ♯388 農業の基本“土づくり”に注目(2)
2016年06月20日(月) | ♯388 農業の基本“土づくり”に注目(3)
2016年06月20日(月) | ♯388 農業の基本“土づくり”に注目(4)
2016年06月13日(月) | ♯387 東農大オホーツクキャンパスに注目(1)
2016年06月13日(月) | ♯387 東農大オホーツクキャンパスに注目(2)
2016年06月13日(月) | ♯387 東農大オホーツクキャンパスに注目(3)
2016年06月13日(月) | ♯387 東農大オホーツクキャンパスに注目(4)
2016年06月06日(月) | ♯386 あの新規就農者を追う!(1)
2016年06月06日(月) | ♯386 あの新規就農者を追う!(2)
2016年06月06日(月) | ♯386 あの新規就農者を追う!(3)

[+10] >>

2016年06月13日(月) |  ♯387 東農大オホーツクキャンパスに注目(2)
東農大オホーツクキャンパスって
失礼ながら何を勉強しているか
知りませんでした…。 
若い人たちが農業のことを真剣に考えて
勉強しているんですね! 
とても頼もしいと思いました!
札幌市豊平区

東京農業大学の学生さんが
大勢勉強されていることで、
網走市にも活気が湧き、
地域貢献に役立っていること、
画面を通してよく分かりました。
学生の皆さんが農家さんから
直接教わり、とても素敵な師弟関係を
築かれていること嬉しく感じました。
増え続ける鹿問題。
農家さんの為にも鹿の為にも
美味しく鹿肉を口にする方法を研究し、
この問題解決に向けて、
一役、買って下さること切に願います。
最後に応援団長の阿部さん、
応援団長としての姿も素敵でした!
札幌市東区

東京農業大学では野菜などの
種植えから収穫などの勉強から
味や香りなどの研究、
地元の食品開発やエ
ミューの研究開発など…
色々勉強になりました。北斗市

北海道で色んな研究をしていて、
嬉しく思います。元気な北海道の
製品を利用したいです。函館市

東京農大の生物生産学科が行っている
農業実習やエミュー、エゾシカの
資源利用は今後の農業への
可能性か広がりそうだと感じた。網走市

オホーツクキャンパスは知っていましたが、 
農業について研究はもとより、 
生産・販売に関わる様々な取り組みを
行っているのですね!札幌市手稲区

大学での実習風景、色々分かって
良かったです。道内ではありますが、
道外の学生が多いんですね。
匂いを研究したり、エミューを飼育していたり、
幅広い農業がある事もわかりました。
また北海道の色々を紹介して欲しいです。
帯広市



TOP(全件表示)