今月
2056年03月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2015年03月31日(火) | ♯331 酪農の仕事・乳牛の生活をシリーズで学ぶ(2)
2015年03月31日(火) | ♯331 酪農の仕事・乳牛の生活をシリーズで学ぶ(3)
2015年03月31日(火) | ♯331 酪農の仕事・乳牛の生活をシリーズで学ぶ(4)
2015年03月23日(月) | ♯330 長いもと小麦の町での地産地消(1)
2015年03月23日(月) | ♯330 長いもと小麦の町での地産地消(2)
2015年03月23日(月) | ♯330 長いもと小麦の町での地産地消(3)
2015年03月23日(月) | ♯330 長いもと小麦の町での地産地消(4)
2015年03月16日(月) | ♯329 生産量第2位を誇るJAむかわのニラ(1)
2015年03月16日(月) | ♯329 生産量第2位を誇るJAむかわのニラ(2)
2015年03月16日(月) | ♯329 生産量第2位を誇るJAむかわのニラ(3)
2015年03月16日(月) | ♯329 生産量第2位を誇るJAむかわのニラ(4)

[+10] >>

2015年03月23日(月) |  ♯330 長いもと小麦の町での地産地消(3)
地産地消を給食で実践できるのは、
いちばんの理想!子供のころから
産地を無意識に意識することで、
きっと産地を意識して買い物をする
大人になって日本の自給率アップに
つながる! 富良野町

清里町は風光明美なところで
イモ焼酎を町営で生産していて、
大変美味しいかった記憶しております。
秋まき小麦や長いもの生産地としても
活発に活動しているのが素晴らしい。 
地産地消をするために2トンの消費が
なければ製粉できないとは驚きました。
そのために婦人部や商工会が工夫をし、
学校給食や地域のうどんなどに
使用するようになり良かったですね。 
紅色うどんを食べてみたいと思いました。
網走市

清里町の小麦の育成に尽力した
農家の方や地産地消を目的とした
JA婦人部さんの取り組みに感動!
また小学生の子供たちも生き生き
として素晴らしかったです。岩見沢市

地元・清里町の小麦で作った
うどんが給食で使われ
子供たちがそれを知ることは
すばらしいですね。
長芋もいろいろな調理法で
食べられるんですね。函館市

まさに「地産地消」です。 
それにしても女性部の皆さん、
2トンの使い道を考え出しましたね。 
いろんな知恵を出し合って
これからも前向きに頑張って
いただきたいと思います。
札幌市清田区

清里町通ったことはあります。
小麦が有名なんですね。
知らなかったです。
道の駅の7色うどん!
お得でいろんな味が楽しめる。
そして安い!今度行った時には
食べようと思いました。
その土地の特産品や情報が知れるし、 
女性部の料理がいつも参考になります。
札幌市中央区

学校給食に地元で生産している
農産物を使うことは大変良いこと
だと思います。子供達にも良い勉強に
なったことと思います。美瑛町でも
学校給食の味噌汁には、
地元の米で麹を作り、
地元の大豆で味噌を作った山里みそを
使っています。大変好評です!
地元のお母さん達の愛情が
より美味しくしていると思います。美瑛町

うどんが美味しそうですね〜
 虹色うどん、食べてみたい! 
長いもスイーツも美味しそう!千歳市



TOP(全件表示)