今月
2002年07月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2014年03月10日(月) | ♯280 生乳の安定供給を守る牛群検定に注目(2)
2014年03月10日(月) | ♯280 生乳の安定供給を守る牛群検定に注目(3)
2014年03月10日(月) | ♯280 生乳の安定供給を守る牛群検定に注目(4)
2014年03月03日(月) | ♯279 家庭から見直す和食と北海道食材(1)
2014年03月03日(月) | ♯279 家庭から見直す和食と北海道食材(2)
2014年03月03日(月) | ♯279 家庭から見直す和食と北海道食材(3)
2014年03月03日(月) | ♯279 家庭から見直す和食と北海道食材(4)
2014年02月17日(月) | ♯278 うんちを有効活用!バイオガス(1)
2014年02月17日(月) | ♯278 うんちを有効活用!バイオガス(2)
2014年02月17日(月) | ♯278 うんちを有効活用!バイオガス(3)
2014年02月17日(月) | ♯278 うんちを有効活用!バイオガス(4)

[+10] >>

2014年03月03日(月) |  ♯279 家庭から見直す和食と北海道食材(3)
おひたしの意味が出汁に浸すとは
知りませんでした。 出汁をとった後の
昆布と鰹節は捨てちゃうので 
今度からふりかけにしようと思いました。  
これからは和食を沢山食べよう!  
一汁三菜の和食美味しそうで 
食べたくなりました。  北斗市

一汁三菜和食の細やかさを
あぐりっこは学んでいましたね!
やっぱり日本人和食でしょ!
その食材の大切さ、
そして道内産の大切さを
これからも伝えて下さい。札幌市清田区

毎朝必ず具沢山の味噌汁を作り、
野菜たんぱく質もしっかり食べます。
簡単にだし汁が作れるんですね。
面倒がらずに挑戦して
本来の「お浸し」作ってみます。長万部町

今は外食産業も盛んで
作らなくても簡単に手に入ります。 
きちんとお出汁をとり和食を作りいただく。
この事を子供たちにもっともっと
伝えていかなければと思います。釧路市

出しの取り方がよくわかりました。
今度からだしを大事にしたいです。
子供たちに教えていますが
私に教えてもらっているようです。
旭川市

出汁をていねいにとること。
ついつい手間を惜しんで
インスタントを使ったり…
「一汁三菜」は洋食が多いので
たまの和食のメニューでも
なかなかできていないです。 
ただ今回の献立を見て
汁物の具材を増やすと
手軽にできる簡単なことだと
気付きました。我が家のメニューに
もう少し和食を取り入れて
出汁を正しくとること、
一汁三菜を守りたいです。札幌市南区

普段だしを取ることとか、
きちんとやってないです… 
できる時にできることとから
一つずつでもやっていかなきゃ!
と思いますね。札幌市豊平区

最近、和食のレパートリーを
増やしたいなと思っていたので、
とてもタイムリーな回でした! 
出汁を取るのをいつも面倒くさがって
しまっていたのですが、
思っていたより簡単だったので、
さっそく実践してみたいと思います。 
昆布と鮭節のふりかけの作り方も
参考になりました!苫小牧市



TOP(全件表示)