今月
2006年04月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2013年11月18日(月) | ♯267 稲作における安全安心の取り組み(1)
2013年11月18日(月) | ♯267 稲作における安全安心の取り組み(2)
2013年11月18日(月) | ♯267 稲作における安全安心の取り組み(3)
2013年11月18日(月) | ♯267 稲作における安全安心の取り組み(4)
2013年11月11日(月) | ♯266 北海道の良質な作物を支えてきた土地改良(1)
2013年11月11日(月) | ♯266 北海道の良質な作物を支えてきた土地改良(2)
2013年11月11日(月) | ♯266 北海道の良質な作物を支えてきた土地改良(3)
2013年11月11日(月) | ♯266 北海道の良質な作物を支えてきた土地改良(4)
2013年11月05日(火) | ♯265 十勝の畑作が支える日本の食 浦幌町(1)
2013年11月05日(火) | ♯265 十勝の畑作が支える日本の食 浦幌町(2)
2013年11月05日(火) | ♯265 十勝の畑作が支える日本の食 浦幌町(3)

[+10] >>

2013年11月11日(月) |  ♯266 北海道の良質な作物を支えてきた土地改良(2)
米ができるまでに様々な苦労があるのは
知っていましたが、そもそも田んぼに
なるまでに歴史があり、
先人たちの苦労と努力のおかげ…
というのは初めて知りました。
暗渠排水工事を見せて頂けて
大満足!頭首工も良かった!釧路市

北海道と言えば泥炭地。
それを土地改良により、
米どころへと変えたことは凄い!
土の中に穴を掘りパイプを通したり…
昔の写真で両肩に土を担いだ
女性の力強い姿も写っていました。
今は機械も導入され随分と作業が
スムーズになったと思います。
沢山の手をかけて出来あがったお米。
パイナップルの空き缶を利用して、
こしらえた「かき揚げ」と一緒に
味わってみたいですね。札幌市白石区

泥炭地を改良して農地を作成、客土、
暗渠排水など先人が苦労をしての開発。
大規模に行う大変な作業でした。
現代は大型機械ですが、
それにしても大変な作業ですね。旭川市

泥炭地を水田にするために
手作業で排水菅を地中に埋め、
さらに客土を泥炭地の上に敷くという
膨大な時間と労力の上に今日の
米作りが成り立って いる…と
改めて勉強になりました。登別市

沼田町も泥炭地が多く大規模な
土地改良事業が行われています。 
こうして美しい田園風景が
できていることに改めて感動しました。 
北海道は食の供給地域として
これからますます重要な地域となります。
先人の知恵と努力に感謝し、
地場の食をもっと大切にして
いかなければと実感しました。 沼田町

湿地の土地が米産地になって驚き!
それまでの苦労は想像を絶します。
古くから凄い技術があったのにも
驚きました。農業の奥深さと
感謝の気持ちを毎回感じています。
これからも勉強させてください。帯広市

北海道は開拓者が入り土地を開拓し、
改良を重ねて今がある。 
先人達の開拓魂の素晴らしさに
敬意を表します。名寄市

田んぼ作りはとても大変そうですね。 
こんな大変な土地改良をしないと
おいしいお米ができないんですね。 
これからはもっと感謝しながら
頂きたいと思います。芽室町



TOP(全件表示)