今月
2040年09月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年08月27日(月) | ♯207畑作4品+1新たな生産体制への取組(2)
2012年08月27日(月) | ♯207畑作4品+1新たな生産体制への取組(3)
2012年08月27日(月) | ♯207畑作4品+1新たな生産体制への取組(4)
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(1)
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(2)
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(3)
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(4)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(1)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(2)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(3)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(4)

[+10] >>

2012年08月20日(月) |  ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(3)
苫小牧市
害虫対策の手間が
すごく大変なのに
驚きました。
一粒一粒を大事にしたいです。

帯広市
田んぼの中で虫網を
振り回しているのが
不思議でした。
害虫を調べているのですね。
あぐりっこの
「何でも経験したい精神」
いいですね〜
積極的で気持ちがいいです。
いっぱい経験してください。
応援しています。

美幌町
「米」の字は八十八となり
八十八の手間がかかると
言われていますが
まさにその通りでした。

苫小牧市
「ふっくりんこ」甘みがあって
大好きなお米です。
でもこんなに手間がかかって
作られているのですね。
大事に食べなければと思いました。  
皆さんのカラフルなツナギが
とってもすてきです!

別海町
稲を見た事もないので
聞く事見る事が全部初めて!
害虫の事も初めてで
びっくりする事ばかりでした。
一度で良いので水田を見たいです。
あぐりっこ隊が育てている
「ふっくりんこ」の稲刈りが楽しみです。

札幌市手稲区
稲作は「人の足音を聞いて育つ」。 
農家さんの毎日の管理の大切さや
苦労を改めて知らされました。 
病害虫被害を防ぐ努力にも 
大変さを感じました。 
美味しく安全・安心な北海道米が、 
さまざまな人達に支えられて
いることに感謝します。

札幌市西区
今日のお米の特集は
本当に見入ってしまいました。
遠い昔、田植えの経験があって
その時の様子が思い出され
お米のありがたさが
ふつふつと感じさせられました。

札幌市中央区
手間ひまかかるお米作り。
よりいっそう農家さんに
感謝しなければと思いました。 

豊浦町
食の大切さ…
それを育てる農業さんの苦労などを
子供を通して教えられる思いで
楽しく見ています。
意外と知らないことの多さに
ちょっと反省したりしてます。 



TOP(全件表示)