今月
1990年10月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(4)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(1)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(2)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(3)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(4)
2012年07月30日(月) | ♯203 担い手育成と北海道農業の歴史(1)
2012年07月30日(月) | ♯203 担い手育成と北海道農業の歴史(2)
2012年07月30日(月) | ♯203 担い手育成と北海道農業の歴史(3)
2012年07月30日(月) | ♯203 担い手育成と北海道農業の歴史(4)
2012年07月23日(月) | ♯202 北海道の酪農を支える草地資源(1)
2012年07月23日(月) | ♯202 北海道の酪農を支える草地資源(2)

[+10] >>

2012年07月30日(月) |  ♯203 担い手育成と北海道農業の歴史(1)
札幌市東区
水を張った鏡のような水田、
早苗の若緑、
夏空に映える緑の穂波、
そして黄金色の秋…と、
美しい田んぼの風景に誘われ
ドライブする米飯地区でしたが、
地名の由来や地域の事情が
よくわかりためになりました!

札幌市豊平区
農業をやりたい人が
参加しやすいチャレンジファーマー制度。
行政やJA、地域の支援もあり、
のびのびと農業ができる
とてもいい制度と感心しました。

北斗市
米飯(ペーパン)地区、
初めて聞きました。 
農業が盛んな自然豊かな地域だと
知りました。 蚕を使った繭生産の
仕事を昔やってたのを知り
勉強になりました。

江別市
初めて知りました。
ペーパンという地名!
行ってみたいです。

士別市
旭川で養蚕していたのは
知らなかった!
先人の知恵が詰まった建物に
感動しました。一組でも多く
農業就業者が増えてくれたら
嬉しい。自給率もアップしますよね!

函館市
3年間で70戸も減るなんて、
大きな問題ですね。
どこの地区も同じ傾向にあります。
これから先の食料問題は
どうなるのだろうと
不安になります。
希望者に農業を支援するのは
いいことだと思います。
国が動かないことには
解決は難しい問題だと
痛感しました。

余市町
自然の環境にも恵まれ、
独自の文化を持ちながらも、
高齢化による人工の減少は
防げない問題なのですね。
それでも果敢に立ち向かっている、
東旭川のチャレンジフォーマー
育成事業。
ぜひぜひ成功してほしいです。
セカンドライフ的・趣味の農業等で
入ってきている方が多いようですが、
フォローもしっかりしてるので、
大丈夫でしょう!
大きいオクラ、コリンキー、
たくさんの人を呼んでください。

札幌市白石区
米飯地区は緑に囲まれた
美しい土地だなあ〜
住んでみたいなと思いました。
チャレンジファーマー制度に
興味がわきました。



TOP(全件表示)