HBC 北海道放送


今月
2037年09月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年04月09日(月) | ♯188 鹿追町 たまごのブランド化 (4)
2012年04月02日(月) | ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(1)
2012年04月02日(月) | ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(2)
2012年04月02日(月) | ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(3)
2012年04月02日(月) | ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(4)
2012年03月26日(月) | ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(1)
2012年03月26日(月) | ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(2)
2012年03月26日(月) | ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(3)
2012年03月26日(月) | ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(4)
2012年03月19日(月) | ♯185 ”行者ニンニク”の秘密にせまる編(1)
2012年03月19日(月) | ♯185 ”行者ニンニク”の秘密にせまる編(2)

[+10] >>

2012年03月26日(月) |  ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(1)
小樽市
ESL製法には感動!
牛乳が野菜よりも
水分が少ない事が分かりました。
何時も新しい発見があるので
楽しいです!

帯広市
とても厳しい衛生管理に驚きました。
ここまでの管理をして頂いているのを
もっと宣伝してもいいのになあ〜と
思いました。
牛乳大好きで毎日欠かせない私には
とてもありがたいです。
安心してこれからも
沢山飲ませて頂きます。

札幌市中央区
牛乳が代表的な野菜に比べて
水分が少ない事、
1日25万本の牛乳が製造されて
いる事にびっくりしました。 
普段目にしているけど
判らなかった事や「へぇ〜なるほど!」
と思う豆知識があって面白いです。

札幌市北区
今は牛乳をパックに詰めるのも
全て衛生的で機械化され、
すごいもんですね。
それでなかったらあれだけの量は
処理出来ないですよね。
我々も見てみたいです。

札幌市南区
水分の比較は面白かったですね。
私も牛乳が一番多いと思いました。 
また牛乳パックもテトラパックが
無くなった理由がよくわかりました。 
日本の技術が遺憾なく
発揮されていますね。 
番組を見ていると学べますね! 

森町
食品だけではなく今回の様に
「牛乳パック」に視点を当てる
というのも面白いですね。
我が家は酪農家ですが、
牛乳パックのことを今まで
考えたことがなかったため、
良いきっかけになりました。
ありがとうございました。

北斗市
毎日25万本も牛乳が
作られたるのですね。 
牛乳パックってポリエチレンを
熱で溶かして閉じてるのは
勉強になりました。 
牛乳パックの上の「へこみ」が
視覚障害の方のためなのは
凄く良い事だと思いました。 
パンケーキや牛乳とまぜた飲み物、
美味しそうだったし、
牛乳苦手な人も飲めたり
食べれたりするので良いと思った。

札幌市中央区
牛乳がパックに入れられる工程や
衛生面など、番組を見なければ
判らないことばかりなので
生産者さんたちのお仕事を知る
きっかけになり
子供は興味深く観ていましたよ。



TOP(全件表示)