今月
2053年01月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年01月30日(月) | ♯178 豚肉の流通を学ぶ 編(4)
2012年01月23日(月) | ♯177 イモチェン!新品種スノーマーチに注目(1)
2012年01月23日(月) | ♯177 イモチェン!新品種スノーマーチに注目(2)
2012年01月23日(月) | ♯177 イモチェン!新品種スノーマーチに注目(3)
2012年01月23日(月) | ♯177 イモチェン!新品種スノーマーチに注目(4)
2012年01月16日(月) | ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (1)
2012年01月16日(月) | ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (2)
2012年01月16日(月) | ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (3)
2012年01月16日(月) | ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (4)
2012年01月10日(火) | ♯175 マナーから学ぶ食の大切さ(1)
2012年01月10日(火) | ♯175 マナーから学ぶ食の大切さ(2)

[+10] >>

2012年01月16日(月) |  ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (1)
札幌市手稲区
寒締めホウレン草、初めて知りました。 
寒さを利用しての栽培に驚き!
シュウ酸が少なく甘みが強い!
早速平取産「寒締めほうれんそう」
スーパーで探さなければ…!

帯広市
平取町の「寒締めホウレン草」。
寒さを逆手にとった栽培に拍手。
あぐりっこが
「野菜にチカラがある」と言った名言に
感心させられました。

網走市
寒締めホウレン草を初めて知りました。
平取町といえばトマトという
イメージだったのですが、
新たな特産品ができていますね。

白老町
まさか平取町でホウレン草を
作ってるとは思いませんでした。 
子供たちが美味しい〜甘い〜と
食べている姿を見て、
野菜嫌いの姪っ子も食べるかも…と
淡い期待を持っています。
ニシパのホウレン草をゲットすべく
スーパー回りをしようと思います。
しゃぶしゃぶで食べてみたい!

苫小牧市
オープニングで映っていた
「ほうれん草のじゅうたん」が
とてもキレイでしたね!
寒締めほうれん草は甘みが強くて
とても美味しそうですね。
我が家でも「ほうれん草のしゃぶしゃぶ」
やってみようと思います。

札幌市西区
寒締めホウレン草が大好きで、
この季節を待っておりました!
今日の放送で「このように育てているのだ」
と見入ってしまいました。
寒締めホウレンソウは甘みが違います!
みそ汁でも炒めても本当においしい!
このホウレンソウだけは
今の季節欠かせません。

旭川市
平取町の寒締めホウレンソウは
食べたことがないので、
一度食べてみたいです。
しゃぶしゃぶにできるとは
知りませんでした!

札幌市南区
平取町と言ったらトマトと牛。
「ニシパの恋人」ブランドも
トマトだけと思いきや
ホウレンソウにも適用されているんですね。
勉強になりました。

札幌市西区
冬のハウス栽培、
大変だと思います。
農家の皆さんお疲れ様です。
それにしてもホウレン草料理、
どれも美味しそうでした。
うちも鍋にはホウレン草を入れますが、
しゃぶしゃぶもいいですね〜

札幌市中央区
平取町には寒締めほうれん草のほか
トマトや黒豚など素晴らしく魅力のある
特産品がありますね。
それらを「線」でつなげていくと、
今後、通年での食糧発信が
できるのではないでしょうか。  
ヤッパリ北海道はスゴイですね!



TOP(全件表示)