今月
2058年04月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2011年04月25日(月) | ♯140 子供の朝ごはんについて考える編(1)
2011年04月25日(月) | ♯140 子供の朝ごはんについて考える編(2)
2011年04月25日(月) | ♯140 子供の朝ごはんについて考える編(3)
2011年04月25日(月) | ♯140 子供の朝ごはんについて考える編(4)
2011年04月18日(月) | ♯139 ようてい産 「雪下にんじん」 (1)
2011年04月18日(月) | ♯139 ようてい産 「雪下にんじん」 (2)
2011年04月18日(月) | ♯139 ようてい産 「雪下にんじん」 (3)
2011年04月18日(月) | ♯139 ようてい産 「雪下にんじん」 (4)
2011年04月11日(月) | ♯138 温泉熱を利用!オロフレトマト編(1)
2011年04月11日(月) | 温泉熱を利用!オロフレトマト編(2)
2011年04月11日(月) | 温泉熱を利用!オロフレトマト編(3)

[+10] >>

2011年04月18日(月) |  ♯139 ようてい産 「雪下にんじん」 (2)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!
札幌市白石区
家族は人参が苦手ですが、
あぐりっ子達が美味しそうに
かじっているのを見て
「雪下にんじんって甘いんだぁ…」と、
つぶやいていました。 
これは、克服のチャンス・・・
かもしれません。

更別村
春堀の人参は初めて知りました。
北海道は本当に食の宝庫ですね。
今年は東北の農家の方々の分まで
頑張らなければ!と思ってます。
今年は例年になく雪解けも早く、
もうすでに私達農家も
動き始めています。
豊作を願って頑張ります。

函館市
地方によっては、
まだ雪が深いのですね!
作物の収穫から製品化まで、
本当に機械化されて来ましたね。 
我が家でも越冬野菜は、
よく使っています。
美味しいですものね!

木古内町
子供達がなかなかニンジンを
食べてくれないです…。
我が家で“雪下にんじん”を
食べさせて
「にんじん!大好き」
と言わせたいです!

恵庭市
雪下にんじん、
とっても甘そうで息子も
「羊蹄のにんじん食べたい!」
と言ってました。 
私はにんじんのポタージュを
食べてみたいです!
レシピを見て作ってみます。 
にんじんは工場で
あんな風に洗われてキレイに
なってるんですね。
あのお水もおいしそうでした。

中標津町
めずらしく子供達がテレビに
見入っていると思ったら
あぐり王国でした。 
「うわぁ、にんじんがいっぱい!」
とか話しながら見ていて
楽しそうでした。
子供も大人も楽しく見られる
テレビだと思います!!

札幌市白石区
にんじんが綺麗に洗われていく
様子を初めて見ました。
にんじんのかき揚げ、
とても美味しそうで早速
夕飯のメニューに取り入れました。
栄養もあり、にんじんの甘みがあり
美味しく出来ました!
次回はポタージュにも
挑戦してみたいです。

札幌市北区
薬品を使わずに羊蹄の水で
洗っていることを知り、
安心感たっぷりでした。
人参の皮は今まで捨てていましたが、
これからは皮できんぴらを
作りたくなるほどでした。
もんすけに人参の保存方法を
教えてもらったので、
妹にも教えてあげたいです。

苫小牧市
保存方法を教えてくれて、
ありがとうございました。 
いつも袋に入れっぱなしでした。 
にんじんのかきあげも、
とっても美味しそう。 
ちょっと太めに切るのが
いい感じですね。 
今日もみんなから
元気いただきました。 

千歳市
人参も越冬するモノがあるとは
知りませんでした!!
保存方法が切る前と後では、
違うことも勉強になりました!!
次回も楽しみにしてます!!



TOP(全件表示)