今月
2053年01月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2009年11月09日(月) | 11月7日”弁当の日”&”あぐり農園ファイナル”編 (2)
2009年11月09日(月) | 11月7日”弁当の日”&”あぐり農園ファイナル”編 (3)
2009年11月06日(金) | 10月31日 日高 馬産地大研究編 (1)
2009年11月06日(金) | 10月31日 日高 馬産地大研究編 (2)
2009年10月30日(金) | 10月24日 札幌の玉ネギ&フードリサイクル編 (1)
2009年10月30日(金) | 10月24日 札幌の玉ネギ&フードリサイクル編 (2)
2009年10月30日(金) | 10月24日 札幌の玉ネギ&フードリサイクル編 (3)
2009年10月20日(火) | 10月17日 ゆめぴりか ついにデビュー編 (1)
2009年10月20日(火) | 10月17日 ゆめぴりか ついにデビュー編 (2)
2009年10月20日(火) | 10月17日 ゆめぴりか ついにデビュー編 (3)
2009年10月14日(水) | 10月10日 中札内村 枝豆編 (1)

[+10] >>

2009年10月30日(金) |  10月24日 札幌の玉ネギ&フードリサイクル編 (2)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!

登別市
今日初めて番組をみました。
子供達の真剣な表情に
引かれて私も
真剣に見てしまいました!

釧路市
最初、森崎さんが
私の初恋の人に似てるなぁ~と、
なんとなく見始めた番組でしたが、
内容がとても良く、
食について考えさせられます。
今後とも期待してます。

札幌市手稲区
札幌がたまねぎを
一番食べていたとは驚きました 
今時の小学生はしっかり
『食育』を受けていると、
つくづく思いました  
私は『フードリサイクル』という
言葉は初めて知ったので
勉強になりました  
それにしても給食おいしそうでした(^-^;

札幌市豊平区
札幌に住んでいて
日々玉ねぎを食べていて、
でも札幌市が玉ねぎ発祥の地
だったなんて初めて知りました!
だからこんなに美味しいんですね。
歴史を絶やさず玉ねぎを
作り続けてくれた生産者の方々に
感謝して、ちゃんと分かって
味わって食べようと思いました。

札幌市厚別区
札幌に住んでいながら
フードリサイクルという言葉は初耳でした…。 
北海道の農業について
楽しく学べる本当に良い番組ですよね!!
 小学生もあぐり王国北海道を見ていると
いっていた子が多く、
たくさんの影響を
与えてるんだなぁと感じました。 
小学生たちの盛り上がりようが
とてもかわいらしかったです^^

札幌市北区
子供たちといつも楽しく見ています。
学校のフードリサイクルは
子供の学校でもやっているのは
知っていたけど
実際見れて実感できました。

札幌市東区
思っていた以上に、
札幌産農産物があることに驚きました。
たまねぎがとても美味しそうでした。

千歳市
私が小学生の頃(昭和40年)の思い出は、
「札幌のおいたち」と言う時間があり
思い出に残っているのは
「大友かめたろうが造った創生川」と
とても美味しかつた給食
「アサリのクリームシチュー」。
小・中学校からの
食の安心安全や地産地消、
農業や物作りへの取り組みを
体験学習する事は絶対に良い事です。

清水町
十勝は農業王国と
言われておりますが
何でも収穫出来て美味しい訳では
ないようなんです。
 特に玉ねぎは土が合わないのか
歯触りが堅くて美味しくないんですね。 
それで毎年今くらいの時期に
昔住んでいた北見地方まで
仕入れに行きます。 
札幌の玉ねぎが美味しいと言う
話は耳にしますが
流通量が少ないためか
口にする機会がありませんでした。
食べて美味しかったら
来年以降は札幌まで玉ねぎを
仕入れに走る事になるかな。

旭川市
食べやすくて、料理しやすく
栄養もある玉ねぎ♪
実は札幌ではじめに栽培されたとは
ビックリでした!! 
フードリサイクルという
システムも素敵ですね☆ 
そして、バケツ稲! 
これまた立派で驚きました~(≧▽≦)b
 楽しみながら
農業や栽培を学ぶって大切ですよね!




TOP(全件表示)