今月
2000年06月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2009年08月04日(火) | 8月1日 当麻町 でんすけすいか●編 ご感想(1)
2009年08月04日(火) | 8月1日 当麻町 でんすけすいか●編 ご感想(2)
2009年08月04日(火) | 8月1日 当麻町 でんすけすいか●編 ご感想(3)
2009年08月04日(火) | 8月1日 当麻町 でんすけすいか●編 ご感想(4)
2009年07月27日(月) | 7月25日 超新鮮!!もぎたて市編 ご感想(1)
2009年07月27日(月) | 7月25日 超新鮮!!もぎたて市編 ご感想(2)
2009年07月21日(火) | 7月18日 増毛♪サクランボ♪編 ご感想(1)
2009年07月21日(火) | 7月18日 増毛♪サクランボ♪編 ご感想(2)
2009年07月21日(火) | 7月18日 増毛♪サクランボ♪編 ご感想(3)
2009年07月13日(月) | 7月11日 岩見沢農業高校編 ご感想(1)
2009年07月13日(月) | 7月11日 岩見沢農業高校編 ご感想(2)

[+10] >>

2009年07月27日(月) |  7月25日 超新鮮!!もぎたて市編 ご感想(2)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!
札幌市東区
安心安全な食という
当たり前だと思っていたことが
裏切り続けられて、
本当の意味で食に対する感謝と
大切さを感じさせてくれる番組だと思います。
子供達の目線に合わせてくれているので
わかりやすいと思います。

帯広市
 芽室町にもファーマーズマーケットという
野菜の直売所があります。
最初は数軒の農家が交代で
店番するような小さな小さな小屋でした。
今では大きな店舗をたて
パートさんを雇って、
地元では人気のあるお店になりました。
とにかく野菜が新鮮で美味しいんですよ。

江別市
今回の放送を見て、何気なく新鮮で美味しいので
『もぎたて市』でお野菜を購入していましたが・・・
 新しのつ女性部の方々の
努力と苦労があって、私達の元に
届いていることが分かりました。
早朝からの作業され、
努力してくださることに感謝です!

佐呂間町
 今回放送してた《もぎたて市》は
とても良い活動だと思いました
採れたての品ばかりで嬉しいし、
生産者が直接売ってるので安全で安心します。 
最近ではトレーサビリティ方が
取り入れられて生産には厳しくなりましたが、
売り場で生産者の方と会って
品物の情報なども聞けるので
とても良い取り組みだと思いました。

江別市
 妻が野菜は「もぎたて市」で必ず購入するので、
なにか拘りがあるのかと不思議でしたが、
「あぐり王国」見て、
こだわる理由がわかりました。

江別市
 私も取れたて野菜の魅力に惹かれ、
毎週末、旦那と地元の直売所に行くために、
早起きして開店前から、
並んで野菜を購入しています。
これからも、こういう番組をして
いろいろな野菜や、お店を教えてください。

江別市
 森崎さん、松坂さん、オクラホマさんの
人の良さが出ている素敵な番組ですよね。
今日はツルムラサキという野菜を
初めて知りました。食べてみたいですね。

旭川市
 先日の放送で増毛のサクランボ当たりました。
有り難うございました。
大粒で甘い!
あんなに美味しいサクランボは
初めて食べました。
贅沢食いデスよ。
食べながら幸せな気分になりました。
一粒づつ愛情が込められて
いるからなんですね。
来年はきっとサクランボ狩りに行きます。
本当に有り難うございました。
お礼まで。

苫小牧市
 本日久しぶりに、あぐり王国見たら、
なんとなんとホクレンショップが
映ってるじゃないですか!!
店舗は、違うのですが、
私苫小牧のホクレンショップで、働いてます。
 このもきだて市本当凄く人気があり、
苫小牧では、ハスカップ、
こくわのワインなど売っております。 
椎茸が凄い人気があり、出すと、
直ぐに売れてしまいます。 
森崎さんが、全店行って見たいと言っていたので、
是非当店にも、あぐりっこ隊を連れて、
来て頂きたいです。

札幌市西区
 毎週楽しく拝見しています。 
今日の「もぎたて市」とても興味深かったです。
 野菜の中でも「アイコ」と「オカノリ」が気になりました。 
子供たちの頑張る姿が微笑ましく、
毎週楽しみにしている番組です。

札幌市西区
 野菜とか自分で種をまいて、
収穫とかもしてみたいネ—と家族で話していますが、
この番組を見るたびにやっぱりいいね—と
その思いが強くなります。
でも、一年に一回かぼちゃの収穫の
お手伝いに行くのですが、この時は、
本当に農家のみなさんのご苦労がうかがわれます。
これからも、いろいろな農業の姿を見せてください。



TOP(全件表示)