今月
1998年01月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2008年12月01日(月) | 11月29日 帯広市川西 長いもご感想(4)
2008年11月25日(火) | 11月22日 士幌町 馬鈴薯&肉牛編ご感想(1)
2008年11月25日(火) | 11月22日 士幌町 馬鈴薯&肉牛編ご感想(2)
2008年11月25日(火) | 11月22日 士幌町 馬鈴薯&肉牛編ご感想(3)
2008年11月25日(火) | 11月22日 士幌町 馬鈴薯&肉牛編ご感想(4)
2008年11月22日(土) | 11月22日 士幌町 馬鈴薯&肉牛編ご感想(5)
2008年11月17日(月) | 11月15日 真狩村 ゆり根編ご感想(1)
2008年11月17日(月) | 11月15日 真狩村 ゆり根編ご感想(2)
2008年11月17日(月) | 11月15日 真狩村 ゆり根編ご感想(3)
2008年11月17日(月) | 11月15日 真狩村 ゆり根編ご感想(4)
2008年11月17日(月) | 11月15日 真狩村 ゆり根編ご感想(5)

[+10] >>

2008年11月22日(土) |  11月22日 士幌町 馬鈴薯&肉牛編ご感想(5)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!

別海町 
身近な食材をより詳しく、しかも分かりやすく、説明してくれているところが、とても良いです。
例えば、今回のじゃがいも、生徒量だけでなく、種類やビタミンCのことまで、
なるほどと誰でもわかるように解説されていました。授業に使える内容で、
いつも興味深く見ております

せたな町
 先週に引き続き、今週も楽しく見させてもらいました。 
ポテトチップスが作られている過程を見ることができ、大変勉強になりました。 
今の子ども達にもぜひ見せてあげたいなぁと思いました。
肉牛を食べるときに「命をいただきます。」と言われていたこと、必要なことだなと思います。 
これからも北海道の農業のすばらしさを伝えて下さい。応援しています!!

音更町
 先日ス-パ-でえぞゆきのしたを見つけさっそく買ってみそ汁に入れました。
歯触りが良くとても美味しかったです。

石狩市
 先日は岩見沢の野菜、漬物が当りビックリ!しました。
ホントに当る事もあるのだ~おすそ分けしつつ、有難く戴きました。有難うございました。 
今日の士幌町もなかなか勉強になりました。美味しいじゃがいもの見分け方も分かりました。 
森崎さんのリーダーぶりも楽しくて、河野さんのツッコミも良く、松坂有希子さんも
毎回とてもさわやかで好感が持てます。 次回も楽しみです。

帯広市
 大人3人の掛け合いがいつも楽しく笑わせてもらっています。
子供たちも素直で可愛いので毎週楽しみにしています。

帯広市
 地元十勝の放送!楽しく観させてもらいました!
子どもたちも元気がよくてみているこっちが元気をもらえる番組ですね♪
実家も肉牛を飼育しているのでなんだか親近感がわきました(^_^)
来週は川西の長芋ということなので楽しみにしています!

音更町
 丁寧に伝えてくれていて心地よく拝見している。
特に生き物の命を戴く際は森崎さんが子ども達に想いを込めて頂きますを云うことを
念押ししていることは大事なことだと思う。
南区 肉牛農家の切なさがちゃんと子供達に伝わった様に感じます。
 命の大事さ、食の大事さを改めて学ばせてもらいました^^

恵庭市
 農作物を付加価値をつけて売るということを実践している士幌農協のような農協が
これからの北海道の農業には大切になってくるのだなぁ~と関心していました。 
子供たちも地元で採れたもので作られたおやつを食べることで
農業について身近に感じたり、いろいろと考えたりすると思います。
そういうことが『食育』ですが、農業の発展にもつながる良いことだと思いました。 
これからも楽しみに番組を拝見したいと思います。

手稲区
 北海道に住んでいても道内でどんな農作物や酪農が営まれているか詳しくは知りません、
この番組は元気に頑張っている農家や酪農の方々、
どのように加工されているか等、暗いニュースが多い中、
元気をくれる番組だと思います。
これから本格的な冬になりますが食卓には欠かせない道内各地の「漬け物」や
「冬野菜、ちぢみほうれん草」なんかの情報も知りたいです。

中央区 
北海道の食や生産者の方の取り組みを知ることが出来る良い番組だと思い、
いつも拝見しております。また、紹介された料理等を参考に地産地消を実践しています。
これからも応援しておりますのでがんばってください。  

中央区
 北海道の農業を代表するジャガイモ何気なく食べているが、栄養価の高い事を知りました。
また、子供達の食育番組として素晴らしいと思います。
ゲームをしたりして、外で遊ぶ事を忘れた子供達が大自然に触れ活き活きとした姿は
見ていてもほのぼのと感じます。 子供達が沢山参加出来る番組にして下さい。

東区
 北海道民でありながら北海道農業や畜産のことをほとんど理解していなかったですし
道民として地産地消にも積極的とは言えなかったのですが
「あぐり王国」を視るようになってからは買い物時には北海道産の物を選ぶようになりました。 
これからも北海道ブランドを応援していこうと思います!

帯広市
 本日初めて番組拝見させていただきました!北海道に住んでいながらも、
まだまだ知らないことがたくさんあるなぁと痛感させられました。
子供達の笑顔や簡単レシピなど、視聴者としても得るものの高い番組だな~と思いました。

伊達市
 毎回楽しみに拝見しています。 特に、子どもでも出来る調理場面を、 
毎日の献立に苦心している主婦としては、参考にさせていただいています。 
『食育』と言う言葉が、あちこちで よく聞かれるようになってきました。
でも、家庭生活において、「子どもの意思を尊重して」とか「今食べなくても」とかで、
子どもの考えを重視しているかのように言う親が増え、
結局は作らなかったり、食べさせなかったりする家庭が多くなっています。 
その中で、実際に食べ物に関わって食べ物に関心を持ったり、
克服できた話を聞くことが出来る番組は、とても共感でき、楽しみにさせていただいています。 北海道の良さをこれからも知らせてください。

手稲区
 毎週、家族で楽しく見てます! 今では家族全員「あぐりファン」です☆(笑) 
あぐり王国見てからは、北海道のいろんな農産物を食べれるという事に
ありがたさを感じるようになりました。 リーダー達と共にあぐりっコ隊が
楽しみながら農業をしているところがすごく良いなぁと思います♪ 
これからもあぐり王国応援してまーす☆

清田区
 毎週、楽しみにして拝見しています。 どさんこなので北海道の素材がいかされて、
美味しいものがたくさんあり、生産者のみなさんに感謝し、
食のありがたさが本当にしみじみとおもいますよね。

東区
 毎週、北海道のたくさんの自然の恵みの素晴らしさを見ていて・・見終わった後は、
ついついスーパーに走ってしまいますね(笑) 
おいしさと同時に北海道の美しさも感じられる素敵な番組だと思います。

白石区
 毎週家族で欠かさず見ています。 生まれたときから札幌に住んでいますが、
こんなにも北海道に美味しいものがあるなど知りませんでした。 
この番組のおかげで更に北海道が好きになりました。ありがとうございます。 
道産品を使った料理のレシピも役に立っています。 
また来週も楽しみにしています、頑張ってください!

留萌市
 毎週楽しく見ています! 食べ物への関心が沸いて、とても為になる番組だと思います。
 私は父の実家が米農家を営んでいるので、
農業に関する、明るい話題の番組があることがなんだか嬉しいです。 
これからも応援しています。素敵な番組作りを頑張ってください。

西区
 毎週楽しく見ています。 お菓子の製造工場って見てて楽しいですよね。
できたての温かいお菓子を食べられるなんて、とても羨ましかったです。
今後も食品製造工場にどんどんお邪魔して下さい。期待しています。

訓子府町
 毎週楽しみにしています!! 今週は特に「私たちは命を頂いている」ということを実感しました。 これからちゃんと「いただきます」と言い忘れないようにしたいと思います!!

厚別区
 毎週観させていただいてます! 北海道の食材を未来の子供達の為にも残して、
 又、北海道民として誇りを持ちたいとつくづく思うようになりました。 
今後も頑張って放送して下さい!!

北広島市
 毎週子供と楽しく観ています。 今の都会の子供達は体験学習などを通してしか
農業や酪農を知る事が出来ないのが可哀相ですね。  
小さい頃私も札幌住まいでしたが、夏休みや冬休みは一人で
田舎のいとこの家を渡り歩いてたおかげで沢山の経験をさせてもらいました。  
都会っコには衝撃的な経験もしましたが、何でも直に体験する事が
一番心の成長に繋がると思います(^^)  
これからも子供達が分かりやすい楽しく学べる番組を作って下さい。




TOP(全件表示)