今月
2042年10月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2017年05月29日(月) | ♯431 野菜のテーマパーク!伊達市の葉物野菜に注目(3)
2017年05月29日(月) | ♯431 野菜のテーマパーク!伊達市の葉物野菜に注目(4)
2017年05月22日(月) | ♯430 あの大水害から9か月…南富良野の生産者と農作業の現状を追う(1)
2017年05月22日(月) | ♯430 あの大水害から9か月…南富良野の生産者と農作業の現状を追う(2)
2017年05月22日(月) | ♯430 あの大水害から9か月…南富良野の生産者と農作業の現状を追う(3)
2017年05月22日(月) | ♯430 あの大水害から9か月…南富良野の生産者と農作業の現状を追う(4)
2017年05月16日(火) | ♯429 シーズン到来!失敗しずらい家庭菜園の土作りを学ぶ(1)
2017年05月16日(火) | ♯429 シーズン到来!失敗しずらい家庭菜園の土作りを学ぶ(2)
2017年05月16日(火) | ♯429 シーズン到来!失敗しずらい家庭菜園の土作りを学ぶ(3)
2017年05月16日(火) | ♯429 シーズン到来!失敗しずらい家庭菜園の土作りを学ぶ(4)
2017年05月08日(月) | ♯428 洞爺湖町の春掘りゴボウに注目(1)

[+10] >>

2017年05月22日(月) |  ♯430 あの大水害から9か月…南富良野の生産者と農作業の現状を追う(4)
今回の放送は胸が痛くなる思いで見ていました。
なぜなら、私の実家も昨年の台風と大雨で
被害にあったからです。 実家は十勝なのですが、
河川の氾濫により浸水の被害に遭いました。
家屋の浸水も大変ですが、畑の被害は
ただ直せば良いと言うものではなく、
それまで育ててきた土壌が消え去り、
また1から畑を育てなくてはなりません。
それには何年もの時間が掛かるのです。 
南富良野町は被害が一番大きな地域ですが、
たった九ヶ月でこれ程までに復興している
様子を見させて頂いて、
どれ程の努力と思いが込められているのか、
自然と頭が下がる気持ちでした。 
何より今までと同じように、いやそれ以上に
美味しい作物や食品を作ろうとする
生産者の方々には尊敬の念しか覚えません。 
まだまだ完全に元通りになったとは
言えないのですが、これからも応援しています! 
美味しいトマトやポテトチップスを
食べられるよう期待していますね!札幌市北区

自分の友達も清水町に住んでおり
被害に遭いました。日数がたってくると
忘れがちになってきますが、
被災者の方達がいま現在も
闘っている姿を見て、
自分も頑張らなきゃと思いました。帯広市

先週親戚の結婚式のため旭川へ行く途中、
昨年の水害の被害にあった南富良野町を
通りました、まだ昨年の被害の爪痕が
たくさん残っていました。今年はただただ、
被害がないことを祈るばかりです。
頑張っている人々の姿が見れて、
元気をもらいました。釧路町

昨年の災害時、私もボランティアとして
行かせてもらいました。出演されていた
鳥羽さんとも知り合いで、災害直後の
農場も拝見させていただきました。
今回の放映で少しづつですが
復興されていてうれしかったです。
今後も南富良野の復興を
心から祈ってます。当麻町

自然災害に負けない強さを感じます。 
生きている以上、過去でも現在でも
何が起きているのか考える人が
増えてくれると良いと思います。 
これからも頑張る人を応援する
番組をお願いします。栗山町

同じ町に住んでいながら、
ちょっと離れた地域にいると
情報が全く入らない。入っても一部のみ。
今回南富良野町放送されるって聞いて
見たんですが、改めてこんな風に
復興してるんだって思いました。
多分私のような人沢山いるはず。
また放送してほしいです。南富良野町

札幌に住んでいますが、
帯広の実家へ帰省する時に、
まだまだ昨年の台風の爪跡が
残っているのを目の当たりにします。 
ですが、その中でも今年も畑を作っている
農家さんの姿を見ると、農業王国北海道は
災害なんかには絶対負けない!と、
心強く感じました。 今回の放映で、
災害で大変な中、前を向いて頑張る
南富良野町の方々の姿を見ることができ、
良かったです。札幌市厚別区

昨年の自然災害は被害甚大で
ニュースを見て大変驚きました。
もう何年も畑は出来ないのでは
ないかと思っていましたが、
皆さんの努力で離農の方も無く
どんどん作業が進んでいることを知り
心からの拍手をおくります。和寒町

昨年の水害で被害にあった
地域の方々の不屈な精神が、
再び北海道の農業の繁栄に
つながると信じています。
消費者の立場からも応援します。
札幌市厚別区

昨年の災害が起こった後に
富良野に観光に行きました。
随所に災害の爪痕が残っており、
胸が痛くなりました。
地理的にも農産物の産地としても、
北海道の中心ですから、
必ず復興して欲しいですし、
札幌に住んでいますが、
できることは応援したいと思っています。
毎年夏には富良野のメロンを
本州に住む親戚や友人に送っています。
今年はまた違った気持ちで送りたいと
思います。札幌市中央区



TOP(全件表示)