今月
2046年10月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2017年05月16日(火) | ♯429 シーズン到来!失敗しずらい家庭菜園の土作りを学ぶ(4)
2017年05月08日(月) | ♯428 洞爺湖町の春掘りゴボウに注目(1)
2017年05月08日(月) | ♯428 洞爺湖町の春掘りゴボウに注目(2)
2017年05月08日(月) | ♯428 洞爺湖町の春掘りゴボウに注目(3)
2017年05月08日(月) | ♯428 洞爺湖町の春掘りゴボウに注目(4)
2017年05月01日(月) | ♯427 軽馬種生産と循環型農業で栽培するアスパラ(1)
2017年05月01日(月) | ♯427 軽馬種生産と循環型農業で栽培するアスパラ(2)
2017年05月01日(月) | ♯427 軽馬種生産と循環型農業で栽培するアスパラ(3)
2017年05月01日(月) | ♯427 軽馬種生産と循環型農業で栽培するアスパラ(4)
2017年04月24日(月) | ♯426 品質管理でブランド力UP!十勝若牛に注目!(1)
2017年04月24日(月) | ♯426 品質管理でブランド力UP!十勝若牛に注目!(2)

[+10] >>

2017年05月01日(月) |  ♯427 軽馬種生産と循環型農業で栽培するアスパラ(1)
あぐり王国で久々の馬の放送!
楽しかった〜!繁殖牧場ではなく、
一歳の夏までという期間限定で育てる
牧場があるのも知らなかったので驚き!
そして、あぐりっこの笑顔が素敵だった! 
北海道に住んでいながらも、
馬を見る機会はそれほど多くないし、
ましてやあれほどの近くで大きさや鼻息を
体感できる機会はそうないと思うので、
貴重だな〜と思いました。 
栄養に気を配られた餌を食べてる
馬のふんが、アスパラの栄養に…!
栄養価が高そうと思いました。札幌市手稲区

競走馬&馬産地ならではの農業、
見応えがありました。競馬は分かりませんが
飼育方法などみて「へぇ〜」と声を出しながら
見入ってしまいました(笑)
循環型、まさしく理想的な農業のあり方
なんだなぁと思いました。日高って凄い!
まだ行った事がないので、
ぜひ足を運んでみたいと思いました。
色んな方向から解りやすく
農業の大切さを教えてくれてアリガトウ
札幌市西区

競走馬かわいかったです!
大きな馬の世話は大変ですね。
北海道で育った馬に
今後も活躍してほしいですね。釧路市

新ひだか町。
サラブレッドからのアスパラ…に
一見全く異質な感じがしましたが、
実に合理的につながっていました。
馬糞を肥料としたアスパラ畑を取材しての、
恒例の生の試食。あぐりっこ、美味しく
食べられて良かった。
サラブレッドの育成にも関わる方々の
努力や夢を感じました。岩見沢市


新ひだか町の競走馬生産は、
やっぱり日本一の馬産地ですね!
数々の名馬を輩出する飼育管理は、
想像を超えていました。
また1歳までの育成している競走馬は、
本当に可愛いサラブレッドでした。
馬ふんのたい肥で作るアスパラは、
太くて立派でうま味があって美味しそう!
「アスパラの味噌汁」最高に美味しそう!
三石に是非行ってみたいです。札幌市手稲区

新ひだか町と言うとやはり競走馬。
放送を見ていて、
少し馬の生活がわかりました。 
馬ふんで成長したアスパラが見事!
新ひだか町の馬を通しての温かみを
感じました。江別市

競走馬の育成は大変なものだと
聞いていましたが、その一端が
分かった気がしました。
繁殖牧場からきた1歳馬。
昼までに3回エサをあげたり、
エサも色々なものをいれ、
サラダ油まで入れるにはビックリ! 
えさやりを手伝ったあぐりっこ♪
頬ずりまでされて嬉しい場面でした。
ウオーキングマシンもあるんですね。 
余市町

馬の瞳がとてもつぶらで可愛かったです♪ 
馬が好きな人にはたまらない放送回だったと
思います!!網走市

新ひだか町では競走馬生産しながら、
馬ふんでアスパラ生産をしていたんですね。
ブランド価値があがりますね。馬の成長痛
予防にはサラダ油が良いんですね。
馬と農作物の生産が共存する姿が
素敵だと思いました。千歳市



TOP(全件表示)