今月
2050年01月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2015年09月07日(月) | ♯351 とれたて品質を全国に届ける鹿追産キャベツ(4)
2015年08月24日(月) | ♯350 知る人ぞ知る“幻のメロン”に注目(1)
2015年08月24日(月) | ♯350 知る人ぞ知る“幻のメロン”に注目(2)
2015年08月24日(月) | ♯350 知る人ぞ知る“幻のメロン”に注目(3)
2015年08月24日(月) | ♯350 知る人ぞ知る“幻のメロン”に注目(4)
2015年08月10日(月) | ♯349 逆境を逆手に誕生した‘大浜みやこ’のヒミツを探る(1)
2015年08月10日(月) | ♯349 逆境を逆手に誕生した‘大浜みやこ’のヒミツを探る(2)
2015年08月10日(月) | ♯349 逆境を逆手に誕生した‘大浜みやこ’のヒミツを探る(3)
2015年08月10日(月) | ♯349 逆境を逆手に誕生した‘大浜みやこ’のヒミツを探る(4)
2015年08月03日(月) | ♯348 クラインガルテン(滞在型市民農園)の楽しみ方(1)
2015年08月03日(月) | ♯348 クラインガルテン(滞在型市民農園)の楽しみ方(2)

[+10] >>

2015年08月10日(月) |  ♯349 逆境を逆手に誕生した‘大浜みやこ’のヒミツを探る(1)
砂地をうまく活用してブランド品を
作りあげた手稲山口地区。
皆の知恵と工夫と苦労の
積み重ねで見事ですね。
「大浜みやこかぼちゃ」と
「サッポロスイカ」。共通するのは、
糖度が高いことですね。
逆境の逆手ぴったりですね。
選別したものをさらに選別する
検査員がいるのも徹底してます。
スイカもかぼちゃも、
あぐりっこの皆さん「うまい」の連発。
生産者のダジャレもうまい。余市町

札幌でも手稲区は緑が多い
印象がありますが、
かぼちゃは分かりますが
スイカが取れるなんて!
新鮮な驚きでした。 
農家の方々はその土地や
気候に合った作物を選択し、
上手においしく育てるものですね。 
いつもながら感心します。 砂川市

かぼちゃが実る季節がやってきます。 
この美味しい「大浜みやこ」が、
早く食べたくて申し込みます。 
団子も煮付けもてんぷらも良し!
みそ汁に入れるも良しで、 
楽しみがいっぱいです。 
この美味しいかぼちゃが出来るまでの 
苦労をかみしめながら
食したいと思います。札幌市豊平区

砂場で育てるかぼちゃとスイカ。
糖度が高くて美味しそうですね。
生産者さんは砂の照り返しで
暑くて大変そう…
美味しく食べれるのも、
その苦労があってなのですね。
ご苦労様です。帯広市

サッポロスイカと大浜みやこ。
今ではすっかり有名ブランド!
一昔前は大浜みやこと言うと、
人の名前と勘違いされて
いたんですよ。
真夏の野外での作業は酷なのに、
さらに砂地という暑さが倍増する
環境での生産者のご苦労に
敬服いたします。
みずみずしいスイカと
ホクホクのカボチャ。
蒸かしたカボチャと素揚げカボチャ
というシンプルな料理が、
一番素材の味が分かりますね。
札幌市南区

大浜みやこかぼちゃですが、
名前は知っていましたが、
手稲で作られていたなどの情報は
初めて知りました。 とても大事に
育てられたみやこかぼちゃに
興味をもちました!  
これからも北海道の美味しい
野菜の情報を教えてください! 
札幌市中央区

砂地のため農産物を作るのに
不適とされた土地で工夫をして
ブランド野菜を育てている
農家さんの紹介が嬉しいです。
是非食べたいと思いました。 
これからも、このような
その土地特有の野菜の紹介を
お願いいたします。札幌市中央区

札幌市手稲区に住んでいます。 
こんな近くでこんなに美味しい
カボチャを育てているなんて
知りませんでした!びっくりです! 
スーパーマーケットで普通に
販売されてるんでしょうか?
今度探してみて、ぜひ水分片手に
ホクホクしたカボチャを食べて
みたいと思いました。
早く食べたいです。札幌市手稲区

手稲でスイカが作られていることは、
知らなかった。
畑があることも知らなかった。驚き!
カボチャも作られているんだ。
カボチャの葉にトゲがあるんだ。
完熟させるんだ。
栗の食感食べてみたい。
スイカもカボチャも美味しそう…
今度買う時は産地を気をつけて
見てみます!札幌市北区



TOP(全件表示)