今月
2003年11月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2013年12月02日(月) | ♯269 生産者・JA・行政で取り組む担い手対策(1)
2013年12月02日(月) | ♯269 生産者・JA・行政で取り組む担い手対策(2)
2013年12月02日(月) | ♯269 生産者・JA・行政で取り組む担い手対策(3)
2013年12月02日(月) | ♯269 生産者・JA・行政で取り組む担い手対策(4)
2013年11月25日(月) | ♯268 多くの人とつながる循環型農業とは(1)
2013年11月25日(月) | ♯268 多くの人とつながる循環型農業とは(2)
2013年11月25日(月) | ♯268 多くの人とつながる循環型農業とは(3)
2013年11月25日(月) | ♯268 多くの人とつながる循環型農業とは(4)
2013年11月18日(月) | ♯267 稲作における安全安心の取り組み(1)
2013年11月18日(月) | ♯267 稲作における安全安心の取り組み(2)
2013年11月18日(月) | ♯267 稲作における安全安心の取り組み(3)

[+10] >>

2013年11月25日(月) |  ♯268 多くの人とつながる循環型農業とは(2)
近くの小清水町でいつも以上に
見入ってしまいました。新しい工場が
できたのは知っていますが
中に入ったことがないので
是非行ってみたいと思います。
またそこで作られている「ほがじゃ」は
本当に美味しいので、この放送をみて
近辺以外の方にも知ってもらえて
よかったと思います。網走市

でんぷんのおせんべい、
とても美味しそうでした! 
でんぷんが色んなものに使われて
いることを初めて知りました。
でんぷんってすごい役に立って
いるんですね!札幌市厚別区

小清水町がでんぷんの町だとは
知りませんでした。
我が家はとろみ好きなので
でんぷんは欠かせません。
特に冬はいいですね。
馬鈴薯の作り手の方々そして農家の
お母さん方の頑張りには
いつも頭が下がります。札幌市厚別区

ジャガイモからでんぷんに加工。
それだけでなくせんべいや
お菓子に加工販売。
現場職員とJA・地域の連携で
付加価値を創造・産業を構築する
努力と成果に感激しました。
今後も楽しい明るい農業を
見せてください。士別市

でんぷんがデンプン専用の芋で
できていることを初めて知りました。
芋団子は知っていたけど、
デンプン団子は知らなかった…
知らないことが多すぎた。  
すごくためになりました。 羅臼町

でんぷんの作り方を初めて知りました。
作り方なんて考えた事がなかったので
大変勉強になりました。
小学校の校舎を利用して
工場が出来た事を知り行ってみたいです。
生徒さんの描いた絵も見たいです。
そして美味しいお菓子も食べたいです。
でんぷんダンゴも懐かしいです。別海町

『ほかじゃ』を製造しているところは
元小学校なんですね!
子供が『ほかじゃ』大好きなので、
工場見学に連れていってあげたいです。  
稚内市

ほがじゃ、とても美味しい!
 でんぷんのことについて
しっかり学べた。 
うちの牛は、
でんぷんカス食べてるよ。小清水町

オホーツク管内出身です。
小清水町って聞いて…
テンション上がりました!!
なんて美味しそうなおせんべい…
たべたい。
小さな街に素敵な企業が来てくれて
ウレシイです。 旭川市



TOP(全件表示)