今月
1990年12月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2013年05月13日(月) | ♯242 家庭から見直そう!食の心構え(2)
2013年05月13日(月) | ♯242 家庭から見直そう!食の心構え(3)
2013年05月13日(月) | ♯242 家庭から見直そう!食の心構え(4)
2013年05月07日(火) | ♯241 米どころ美唄市で米作り(1)
2013年05月07日(火) | ♯241 米どころ美唄市で米作り(2)
2013年05月07日(火) | ♯241 米どころ美唄市で米作り(3)
2013年05月07日(火) | ♯241 米どころ美唄市で米作り(4)
2013年04月30日(火) | ♯240 十勝の畑作が支える日本の食(2)
2013年04月30日(火) | ♯240 十勝の畑作が支える日本の食(3)
2013年04月30日(火) | ♯240 十勝の畑作が支える日本の食(4)
2013年04月30日(火) | ♯240 十勝の畑作が支える日本の食。その役割と意義を学ぶ(1)

[+10] >>

2013年05月07日(火) |  ♯241 米どころ美唄市で米作り(3)
私達にとっては困りものの
「雪」を貯蔵して冷たい風を送る。
お米の新鮮さを保つ上手い
使い方だと思いました。
あぐりっこも全身を使ってお手伝い!
大したものでした。
作業後の「とりめし」の旨さは
汗をかいた分、格別だったのでは
ありませんか・・・?
お手伝い、お疲れ様でした!
札幌市白石区

美唄農業の先駆者「中村豊次郎」。
初めて知りました。
反対を押し切り外国から機械の導入、
すごい人だと思いました。
中村氏の志を継いで現在も中村地区を
切り盛りしている農業人達。
これからも美味しいお米作りなど、
頑張って貰いたいです。札幌市白石区

美唄の中村地区。昭和30年頃、
泥炭で大変な地域でした。
炭鉱の最盛期に中村地域は
ランプ生活でした。今では
「とりめし」など美唄の大切な地域に
なっています!
がんばれ中村と叫びたいです。美唄市

中村地区の皆さんが共同で
作業をしていると知り、
無駄がなく良い事だと思いました。
札幌市南区

最近の北海道産のお米は
とてもおいしく、素晴らしい品種が
増えていることに感心しています。
芽だしなどコメ作りの大変さが
理解できました。今年の豊作を
期待しています。大空町

目出し作業で水の入れ替えのために
40袋物の種もみを出し入れしていて、
大変な作業だと思いました。
美味しいお米のために
頑張ってください。羅臼町

お米を植える前の段階なんて
見たことなかったので、
とても勉強になりました。
おもしろかったです! 
としめし、ものすごーく
食べたくなりました〜札幌市北区

何気なく食べてる米。
知らないことばかりでビックリ! 
いろんな人の努力で食べさせて
もらっているんですね。
ありがとうございます。 
感謝して毎日いただきます。 
札幌市中央区

お米には手間が掛かっていることは
分かってはいましたが、
改めて知ることもあり、
大変さや大切さを感じました。
うちも今日は“とりめし”を真似て
炊いてみようと思います。札幌市清田区

いつも楽しく拝見させてもらってます。
農業を志す者として自分もあぐっりこと
一緒に勉強するつもりで観ています。 
これからも楽しい番組をお願いします。
札幌市白石区



TOP(全件表示)