今月
1995年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2013年04月15日(月) | ♯238 生産者を支える酪農ヘルパー(4)
2013年04月08日(月) | ♯237 くるるの杜 商品開発に挑戦!(1)
2013年04月08日(月) | ♯237 くるるの杜 商品開発に挑戦!(2)
2013年04月08日(月) | ♯237 くるるの杜 商品開発に挑戦!(3)
2013年04月08日(月) | ♯237 くるるの杜 商品開発に挑戦!(4)
2013年04月01日(月) | ♯236 総集編 あぐり王国で学んだこと(1)
2013年04月01日(月) | ♯236 総集編 あぐり王国で学んだこと(2)
2013年04月01日(月) | ♯236 総集編 あぐり王国で学んだこと(3)
2013年04月01日(月) | ♯236 総集編 あぐり王国で学んだこと(4)
2013年03月25日(月) | ♯235 周年栽培される新篠津村の花卉(1)
2013年03月25日(月) | ♯235 周年栽培される新篠津村の花卉(2)

[+10] >>

2013年04月01日(月) |  ♯236 総集編 あぐり王国で学んだこと(1)
あぐりっこ隊の皆さん、
卒業おめでとうございます。 
農業を愛し、理解できる
「すてきな大人」になって下さい。 
雪も溶け私の家庭菜園にも
新しい芽が芽生えてきました。
新年度も子供達に
「ステキなな土のかおり」を
教えてあげてください。 伊達市

あぐりっこ卒業おめでとう!
みんなひとまわり
大きくなった気がします。
北海道の農業酪農について
私も一緒に勉強しましたが
忘れている事が多かったです。
ミニトマトの問題で
「ササキユウ科」って答えはすごい!
リーダーの挨拶も良かったです。
これからも勉強させて
いただきます。札幌市厚別区

あぐりっこ隊も卒業があったんですね。
とても心が温かくなりました。
普通では決して出来ない
経験をした子供達。
将来は食べ物を絶対、
粗末にしない事でしょう。
素晴らしい番組です。士別市

一年間の中でこんなにも
沢山の子供達が、
色々な体験をして、
食の大切さを学んだのですね。
子供たちに関わった人達にも
感謝ですね。名寄市

卒業試験は当然ながら、
覚えているものもあれば、
忘れているものもありましたが、
楽しみながら振り返ることができました。
トマトとジャガイモは「ナス科」というのは
覚えていました!石狩市

あぐりっこ隊の卒業式は、
子供たちのパーソナリティが
素直に表現されてましたね。 
トマトとジャガイモは何科?に
「ささきゆう科」と解答した
あぐりっこの頭の回転のスルドさに、
ビックリするとともに
大笑いしてしまいました。 
心から拍手を送ります。  
最後の番組テーマソングの生演奏も
盛り上がりましたね。札幌市中央区

問題を見るたび、
色々な場面を思い出しました。
実際に体験しないと学べない事が
多いことがわかりました。
買い物に行くとき、野菜や
乳製品そして肉を見るたび
あぐり王国で学んだ知識を
役立てています。千歳市

農業や食べ物に対して
知ってるようで知らなかった事が
たくさんわかり、
この歳で勉強になりました。 
最後のリーダーの顔が
印象的でした!様似町

あぐりっこ隊の皆さん、
卒業おめでとうございます!
じゃがいもとミニトマトが
同じ「ナス科」。
このような事実を
私もあぐりっこ隊と同じように
学ばせて貰いました。
あぐり王国で学んだ食物や
生産者さんへの感謝の気持ちを
生涯忘れずに生活へ活かして
欲しいです! 札幌市白石区

みんな笑顔がきらきらしてて
見ていて気持ちいいです!江別市



TOP(全件表示)