今月
2038年01月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(2)
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(3)
2012年08月20日(月) | ♯206 ふっくりんこ 水田水管理を学ぶ(4)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(1)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(2)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(3)
2012年08月13日(月) | ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(4)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(1)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(2)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(3)
2012年08月06日(月) | ♯204 ひまわりの里・北竜の環境に優しい農業(4)

[+10] >>

2012年08月13日(月) |  ♯205 日本最長の農業用水路を巡る旅(3)
千歳市
北海道に80キロもある
日本最大の農業用水路
「北海幹線用水路」がある事を
初めて知りました。
しかも用水路の橋があったり、
川の下に用水路を通す
サイフォンなど、
見てるだけで楽しくなります。
夏休みの宿題に役に立ちますね。
美唄市親水公演も楽しいですね。
お米1杯作るために水が大量に
必要な事もわかりました。

釧路市
用水路ってこんなに大きく
長いものがあるんですね。
最初にあぐりっ子が
「100キロ」と予想した時は
極端だなぁと(ごめんなさい)
思いましたが、
専用の橋まであるなんて
ビックリです。
あぐり王国が無かったら
用水路に注目することも
無かっただろうと思います。
農業事務所の川口さんも
ホントに嬉しそうでしたね。

北斗市
水が用水路を通って
長い距離を流れてくるのを
知りました。
用水路があるおかげで
農家さんが米を作れるのですね。  
合鴨すごく可愛かったです。  
南幌町名物のキャベツ天丼、
美味しそうで食べてみたくなりました。

函館市
用水路は米を作るときに必要なのは 
解っていましたが、
どのようになっているのか知れて
大変勉強になりました。 
キャベツ丼は食べてみたいと思いました。

岩見沢市
用水路について学ぶことができました。
公園に利用したり、
ごはん一膳から200ミリリットルの
水が使われていることを知りました。 
大切に味わいたいと思いました。  

小樽市
用水路が約80kmの距離があり、
先人たちのご苦労を心から感謝します。
測定機などなく、更に大型重機などが
全くない中での用水路の完成は
人間業とは思えない事です。

札幌市東区
お茶碗一杯のお米を作るのに、
あれだけのお水が必要だと
いう事に驚きました。

札幌市清田区
ご飯一杯のお茶碗に必要な
水の量の多さに驚きました。
空知の穀倉地帯は
用水路の力無くては、
存在しないことも知りました。
自分は米が好物なので、
水の大切さを知り、
水を無駄にしないように心がけます。



TOP(全件表示)