今月
2000年05月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年05月14日(月) | ♯193 ”越冬春長ねぎ”の人気の秘密とは(3)
2012年05月14日(月) | ♯193 ”越冬春長ねぎ”の人気の秘密とは(4)
2012年05月07日(月) | ♯192 食品表示から安全安心を考える(1)
2012年05月07日(月) | ♯192 食品表示から安全安心を考える(2)
2012年05月07日(月) | ♯192 食品表示から安全安心を考える(3)
2012年05月07日(月) | ♯192 食品表示から安全安心を考える(4)
2012年05月01日(火) | ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(1)
2012年05月01日(火) | ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(2)
2012年05月01日(火) | ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(3)
2012年05月01日(火) | ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(4)
2012年04月23日(月) | ♯190 道南発ブランド米“ふっくりんこ”(1)

[+10] >>

2012年05月07日(月) |  ♯192 食品表示から安全安心を考える(4)
石狩市
今回の食品表示については
とても勉強になりました。 
価格重視の我が家は
これからは色々表示を見て
購入したいと思いました。
豆腐工場は初めて見たので
楽しかったです。
食べ物の作られ方や加工の仕方は
これからも取り上げてほしいです。

小樽市
豆腐の製造する様子を見れて
良かった。また1日5トンの
大豆を使用しているので、
びっくりしました。

深川市
私は豆腐が大好きで
いつも食べてますが、
買う時に気になるのが
原料の生産地です。
国内産がベストですが
生産量から考えれば
国内産だけでは間に合わず
輸入に頼るしかないですね。

剣淵町
食品表示はあまり見てません。
主に見ても
製品名・量・価格・賞味期限… 
豆腐にも色々な産地や種類の
大豆を使用しているんですね。
豆腐作りも人の手を殆ど使わず、
パック詰めされ美味しい安心な
豆腐が食卓にのぼるのは嬉しいです。

札幌市中央区
豆腐工場で出来あがった豆腐が
カットされパックに詰められて
商品として完成するまでを見て、
清潔な製造工程に
感心しました。 

北斗市
食品表示によってどんな成分が
使われてるか・どこが原産地かが
解るので良いですね。 
機械で豆腐を作る様子は
初めてみましたが
ホースによって豆を分けるのを
初めて知りました。 
豆腐作りを見ていて
ウキウキしました! 
北海道産のものを出来るだけ
食べたいと思いました。

石狩市
食品表示管理士という資格が
あるのを初めて知りました。
私は食品表示はかなり
チェックしている方です。
今日は豆腐の製造過程を
見せてもらいました。
あんなに長い豆腐を
作るとは思っても
見ませんでした。

千歳市
番組の最後の言葉「100%」。 
製造過程を見ることのできない
消費者にとって、
作り手のこの言葉が
安心のバロメーターだと
改めて感じさせられました。



TOP(全件表示)